口コミ
七志ラーメンはどれもニンニクが入っているため、仕事が休みの前日にしか食べないようにしていますが、たまにあのニンニクが効いた豚骨ラーメンが食べたくなるので、休日の前日な食べに行ってます。
ニンニクが入っていないのは担々麺だけなようです。コクがあるので、ニンニクが入っていなくてもパンチがあり美味しいです。
駅近くで夜遅くまで営業しているのでよく仕事終わりによらせてもらっています。THE家系ラーメンが食べたいときはここが一番お気に入りです。サイドメニューもおいしいので私はラーメンと餃子は必ずセットで頼みます。
大倉山に越してきたときは週1で食べていました。
七志ラーメン(マーユが入ったラーメン)を食べています。
麺もスープも好みの味で具も他のラーメン屋とは違っていて
いいと思います!
この前スタンプカードを貰いまして、全部貯まると
七志ラーメンが1杯無料ということなので
また食べに行きたいです!
何年か前にメニューが変わりチャーハンが無くなりました。
そのチャーハンも他の店舗と違い黄金チャーハンではなかったのですが美味しかったです!
そのころにラーメンで使うマーユの濃さが少し薄くなった気がしましたが勘違いでしょうか?
他の七志とは違い少しオリジナル感を出していたのかな。
結果統一された感じですが、昔の方が好きだったかな。
今のも好きで行きますけどね!
ななしラーメン
- 投稿日
- 予算
- ¥700
大倉山の駅を出てすぐの七志ラーメンで食べました
カウンターの席に座り七志ラーメンを頼みました。
七志ラーメンとは、ゴマ油とニンニクが入ったラーメン!
香ばしさが食欲をそそる。
メンマの変わりにタケノコが入っていたのがgood
スープもパンチがあってok!
先日、スタンプカードが全部たまってラーメンをサービス
してもらいました。
一昨昨日(2009年5月7日)は、「おでん宮」で食事をして最後の〆に地元に戻り久々に
七志ラーメンへ
前回、2007年12月以来の訪問!
http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/f09154b0c7a2022dc95382b32c854e88
豚骨スープだが麺が太麺縮れで、個人的には細麺が合うと思い暫く行ってなかった・・・壁|∀`),。
つけ麺を始めたとの風の噂を聞きノコノコ立ち寄ってみた
店内はL字カウンター15人席程度と2人用テーブル2卓あり、カウンター奥の席に付いてメニューを確認。
早速、「豚骨つけ麺」+「味玉」を注文!!!つけ麺は麺の大盛りが無料とのことで、勿論 大盛りでお願いした。
卓上には、醤油、ラー油、お酢、ゴマ、紅生姜、にんにくが置いてあった。
以前、七志らーめんを食べた際はニンニクをたっぷり入れ過ぎて家中ただならぬ香りにして家族から冷たい視線を受けた記憶が甦った
暫くして、「豚骨つけ麺」が登場。
麺は、太麺縮れでつけ麺に合いそう
具は、角切り叉焼、刻みネギ、笹がきゴボウが入っていた。(@゜Д゜)-。。
味玉は、半熟で味付けも丁度よい!
と、言うことで今回の「豚骨つけ麺」の評価は☆☆☆☆です。
個人評価なのでご了承願います
個人的に、七志らーめんより つけ麺がお奨め!d(>ω
【七志】
住所神奈川県横浜市港北区太尾町270-4
TEL045-544-2774
営業時間11:00〜翌2:00[日]11:00〜翌1:30
ホームページhttp://www.nanashi.co.jp/
ヾ(◎´д`)ノ[ThankYou!!]
お気軽にコメントください
だだし管理者が不適切と思ったら削除します
記事URL : http://blog.goo.ne.jp/go_arcnet/e/dde488c1fa89b66b85ae75511e03a991
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 大倉山駅(神奈川) から55m (徒歩1分)
- バス停
- 大倉山駅前から43m (徒歩1分)