口コミ
コーヒーは本格的で美味しく、なんといってもホットサンドが超おいしい。あんみつもオススメです。
店員さんは人によって態度にバラつきがあり、女性の方はちょっときつい。
一人ならカウンターが断然おすすめです。
雰囲気があって良いと思います。
夕食後、まだ少しお腹が空いているな・・・
と思って歩いていると、「手作りワッフル」の看板を発見。
入ってみると珈琲の香り。
ふと見るとサイフォンで入れていました。
子供のころには自宅にもあったな・・・
と思いながら、席について頼んだのは、
「小倉ハーフワッフル」とブレンドコーヒー。
普通においしく、十分満足できるものでした!
店の雰囲気は小さいながらも落ち着いており、とても優雅な時間を過ごせました。
小腹がすいている、昔のように珈琲に浸りたい。
そんな時、また行きます。
モーニング
- 投稿日
綱島駅から歩いてすぐ、青い看板に赤い文字のちょっと派手な外観のお店です。
今回は、こちらでモーニングをいただきました。結構広いお店でカウンター席とテーブル席があります。ちなみに注文したのは、サンドウィッチセット650円。
サンドウィッチにサラダ、デザートはわかりますがポテトチップスまでついてくるという面白い変化球です(笑)サンドウィッチは、玉子たっぷりで食べごたえがあって朝から元気が出ました。コーヒーは、ロースト深めにして会って目がシャキッとしました!
いつも冷コー
- 投稿日
- 予算
- ¥500
綱島の西口を出て歩いて1分の喫茶店オークラ
仕事の打ち合わせで、よく使わせてもらっている。
店内はゆったりできるようにつくられており
1時間ほどの打ち合わせ、休憩にはピッタリだ!
この店ではコーヒーしか注文したことないが
コーヒーはうまかった!
・たしか大倉山にもあったような(…レストラン、だったかも)。地元「喫茶店」(こう呼びたいですね)では老舗かと。
・中はいかにも呼び名にふさわしい、ゆったりした低めの席が並ぶ。照明が暗めなので落ち着いた雰囲気ではありますが、勉強などはちとしんどいかも。読書くらいはなんとか。
・コーヒーはサイフォンでいれて、テーブルでカップにサーブしてくれる。(焙煎も行っている)コーヒー専門店が多くなった今、さほど珍しくなくなったかもしれないが、なんだかうれしい。味はごくふつうです。
・他のメニューも、パフェやケーキセットはもちろん、ホットサンドやスパゲティなどもあり、いかにも「喫茶店」な構成。
・客層も、ご近所の老若男女(やや年齢高め?)が集っている印象。長居してもOKな雰囲気がありますね。無線LANがあれば、ありがたいんですが…こういうお店に求めてはイカンものかもしれないですね。
・レジ近くに置いてあるラスクが,実はうまかったりする。(試食ありです)
・東横沿線・港北の「コメダ珈琲」と呼んであげたい。…ナッツはついてきませんが。
店内は、アンティークな仕様で、照明も暗め。
いかにも珈琲専門店。
サイフォンで1杯1杯丁寧に入れてくれます。
この日は、アメリカンとケーキを注文しました。
ケーキは、いかにも仕入れたものでしたが、少し甘めの懐かしいケーキで、珈琲ととても合いました。
ケーキセットで、750円くらいだったと思います。
しかし、お店としての売りはワッフルのようです。
セルフのお店も良いけど、ゆっくり珈琲を味わいたいときに
落ち着いて良いお店だと思います。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 綱島駅 から130m (徒歩2分)
- バス停
- 綱島駅から150m (徒歩2分)