営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00 17:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 | |||||||
17:00~22:00 | 休 |
口コミ
小机駅から岸根方面に徒歩で10分弱。
外観も中も町のラーメン屋さんという感じの雰囲気です。
駐車場もあります。
行くまでは、チェーン店でもないし場所も場所なのでどうかな?という印象でした。
でも入ってみるとお客さんが案外いて、常連さんらしき人もチラホラ。
私は醤油ラーメンを注文。
ほうれん草やグルグルの鳴門がのっていたりで、見た目はちょっと懐かしい感じ。
スープはあっさりめで、特別何かを使っているよう感じではなくとてもシンプルな味でした。
個人的には濃いめのラーメンが好きなのですが、たまにはこういったラーメンもいいかも。と思える味でした。
ごくごく個人的な好みの話から始めますが、
ラーメン屋で醤油・塩・味噌を選べる店って
場合によりイマイチ好きになれないところがあります。
例外はありますが、なんか、売りとなる、特徴のある品があまりないので
全方位的に揃えました、感が出てると、うーん、となります。
前置きが長くなりましたが…このお店の場合、例外に入ります。
醤油・塩・味噌どれも一定のレベルに達していると感じます。
また、それぞれ、きっと先進的・流行的なラーメンではないのでしょうし、
基本とかオーソドックスという言葉の方が似あいます。
でも、味が疎かにされてないので、時々通いたくなる魅力。
「町にある馴染みのラーメン屋」の上位、という感じでしょうか。
食べると満足感とともに、妙に落ち着きます。
最後に、個人的なおすすめは、塩ラーメンの特撰版(確か一日20食限定)です。
小机駅の南側にあり
徒歩5分くらいです
営業時間11時〜14時半
仕事で外出中に
お昼時になったので
会社の仲間と
一緒に来店しました
店内は
明るく清潔な感じで
アットホームな雰囲気もありました
お勧めは
支那そばで
昔ながらの懐かしい味が
癖になりました
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
とりやま
とり山ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 小机駅 から450m (徒歩6分)
- バス停
- 鳥山から91m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
火
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
水定休日
-
木
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
金
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
土
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
日
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
- 公開日
- 最終更新日