- 店舗公式
ホッカイドウザンギヤアサヒ
北海道ざんぎ屋旭
- 住所
- 東京都町田市中町1丁目18−1
- アクセス
町田駅から徒歩7分(500m)
- 本日の営業状況
- 11:30〜20:00
こんにちは。町田のからあげ屋、北海道ざんぎ屋旭の店主の松尾泰介と妻の佳子です。
ザンギとは北海道のご当地名物、鶏のからあげ!
最近話題のからあげとは作り方も、味も、ひとあじ違うザンギです。
北海道旭川市出身の妻が作るザンギがおいしいのでお店にしました。
関東唯一?のざんぎ専門店です。
東京都町田市・小田急町田駅北口から徒歩3分です。
【ざんぎ屋のこだわり】
【こだわり其の壱】揚げたて!
なんといっても、いつでも揚げたて!揚げたて以外は一切出しません。電話予約でも時間に合わせて揚げます。お客様には店頭で揚げ時間5分ほどを待って頂くことになりますが、ここはざんぎ屋の譲れない一番のこだわりです。
揚げたてアツアツのザンギのおいしさを堪能してください。
【こだわり其の弐】秘伝のタレ
ざんぎ屋のおいしさの秘密はおばあちゃんから受け継いだ秘伝の自家製タレにあります。果物なども入れて作ったタレをさらに調合してできたタレは手間と時間、それに材料費も結構かかってます。
北海道の郷土の味の基本は引き継ぎながら、ざんぎ屋独特の深みのある、飽きのこない味になっています。
【こだわり其の参】手作りでんぷん
北海道十勝更別特産の手作りつぶつぶでんぷんを工場から直接取り寄せています。機械化された現代の工場では作れない独特のこだわりでんぷんです。価格は通常の3倍!でも、このでんぷんなしではざんぎ屋のザンギはつくれません。
【こだわり其の四】ゆめぴりか100%
最近話題の北海道の高級銘柄米ゆめぴりかを100%使っています。北海ホタテ混ぜご飯、お昼のひぐまの宅配弁当でもゆめぴりかを使っています。冷めてもおいしいゆめぴりかはお弁当にもぴったりです。人気で価格が急騰し、仕入れも大変ですが、北海道の味をお届けするべく、がんばっています。
【こだわり其の五】猿払産ホタテ
刺身用ホタテを贅沢に使った北海ホタテ混ぜご飯は、ホタテのうまみがぎっしりです。ホタテ漁で有名な北海道猿払村から取り寄せています。
営業時間:11:30〜20:00
無休(不定休)
お持ち帰り:042-722-7840
お昼のお弁当配達:042-850-8731
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:お持ち帰り専門店
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~20:00 |
- 営業時間補足
- 11:30〜20:00
- 定休日補足
- 無休(不定休)
口コミ
さめても
- 投稿日
町田駅から程近い場所にあるお店で、
唐揚げの専門店です。もともとは北海道が
メインで、最近になって関東にも出てきた
とのことです。お肉がプリプリなのはもちろん
のこと、味付け、たぶんタレの味だと思います。
がすごくおいしく、またさめても味は代わらす
頂けて、唐揚げ好きにはたまらないお店です
町田駅東口降りてすぐにあるお店...
- 投稿日
町田駅東口降りてすぐにあるお店です。
鶏のから揚げを北海道ではざんぎというそうですが、
よく食べなれている鶏のから揚げよりは
ちょっと甘めでそれがクセになる美味しさです。
初めて食べたのはカップに入ったポテトも付いたお散歩セットで
ポテトも美味しかったですが
ざんぎの味付けのおいしさには驚きました。
以来町田に行ったときには必ず立ち寄ります。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ホッカイドウザンギヤアサヒ
北海道ざんぎ屋旭ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~20:00
-
火
- 11:30~20:00
-
水
- 11:30~20:00
-
木
- 11:30~20:00
-
金
- 11:30~20:00
-
土
- 11:30~20:00
-
日
- 11:30~20:00
-
祝
- 11:30~20:00
-
- 営業時間補足
- 11:30〜20:00
- 定休日補足
- 無休(不定休)
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日