ニッシンビンゴヤセッコツイン
接骨・整骨
整体
¥5,500(非課税)
名鉄豊田線日進駅から徒歩約10分
「健・美・心」のトータルケア。心と身体が満足する施術♪
お子様連れ大歓迎♪施術室の隣にキッズスペース完備!
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
産後は授乳や赤ちゃんのお世話で無理な姿勢が続きますが、骨盤がゆるんだままの状態で放置し固定されてしまうと、ますます身体に負担を抱えたまま生活しなくてはいけません。産後約6カ月まではホルモンの分泌によって骨盤が動きやすい状態が続きます。この間にしっかりと締めておくことが、今後の美しいスタイルを保つ秘訣になりますので、赤ちゃんのお世話で大変な時期かもしれませんが、産後できるだけ早い段階(産後一カ月を過ぎ体調の良い時から)から通っていただくことをおすすめします。 せっかく締めた骨盤が元に戻らないように、筋肉をつけるためのEMSという機器もあります。寝たまま楽に筋肉を増やすことができますので、ぜひ一度お試しください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
筋肉のバランスや関節の動きなどのチェックを細かく行います。筋肉のバランスをきちんと把握するために、機械で筋肉量を測定する場合もあります。 次に全身のバランスを確認し、筋硬結(深部のコリ)を手技で緩めます。 体の冷えは腰痛だけでなく、婦人系トラブルにもつながります。冷えにアプローチするだけで症状が軽くなる方もいらっしゃいますので、ラジオ波という特殊な機器で、身体の深部から効率的に温めていきます。
骨盤矯正をしても、魔法のようにすぐにぽっこりお腹がなくなったり、一瞬で姿勢が元通りになるわけではありません。しかし、不調の原因が骨盤の歪みからくるものだとしたら、そのままの状態で生活したり運動していても、不調が継続してしまいます。 また、骨盤が開いている場合は姿勢が崩れ冷えにつながったり、腰や肩に症状を引き起こす場合もあります。 骨盤の歪みを放っておくと、女性特有の状態が現れる方もいらっしゃいます。