文章問題が苦手だったのがきっかけで通い始めました。国語は親が教えられるものでもないため、
お世話になり正解でした。丁寧に教えていただき、個別面談があったり、きめ細かな対応もあります。学校の勉強だけでは、苦手なところを避けてしまいがちですが、苦手なところを重点的にしてもらえて助かります。
口コミ投稿をしていただき、ありがとうございます。
「国語の勉強法がわからない」とよく相談を受けます。
論理力をスパイラル方式で学んでいく当方の方法は、「難しいけど分かりやすい。」「今まで何となくしか分からなかったことが、はっきり分かった/使えるようになった。」と子ども達に人気です。
この方式で学んだ中学生は、英語の成績も同時に上がり始めています。
土台になる言語~日本語~がしっかり使いこなせるようになると、別の言語にも捉え方を応用して 理解を深めることができるということですね。
是非、小学生のうちに土台である日本語力を育成していきましょう!
教室長:若井京子