八国山たいけんの里
- 住所
- 東京都東村山市野口町3-48-1
- アクセス
西武園駅から徒歩7分(530m)
東村山の歴史と自然を学べる体験施設。
口コミ
地域の自然や遺跡についての展示がある、地域の歴史博物館です。
屋内の本棚の上に、トトロやネコバス、ひがっしーの人形が飾られていました。
屋外には土蔵や大きなケヤキの樹があり、ケヤキの枝下にベンチが設えられていました。
体験型☆
- 投稿日
東村山市にある体験型の施設です☆
駅からは少々離れているものの、周りには八国山緑地があり、東京都とは思えないような豊かな自然があり癒されますよ(*´∀`*)
こちらの施設は、ペーパークラフトや縄文土器の制作など体験スペースがあって無料(一部有料)で体験できます♪
八国山で拾った木の実を使って遊ぶこともでき、ゲーム遊びが発達した今、子どもたちの良い刺激になること間違いなしですよ☆
八国山緑地の目の前で、北山小学校の向かいにある
カルチャー施設です。
近隣から出土した古代遺跡の展示スペースと
おり紙、藍染、弓矢、縄文ペンダントなど
を手作りする体験教室を随時開催しています。
参加費は無料なものがほとんどで、有料だとしても
材料費で100円200円とかそういうレベルです。
僕が訪問した日も体験スペースで15人くらいが
集まって何やら作っていました。
小学生と親御さんと一緒に参加しているケースが
多いようです。
東村山在住で小さなお子さんをお持ちの方は
参加されると良いと思います。
入館は無料です、展示スペースを自由に観覧できます。
しかも出土品についてのガイドさんもいます。
大人でも勉強になります。
出入り自由ですし、一人でふらっと入館しても
気まずい感じもしなかったので、八国山や
北山公園に散歩の際に寄るのも良いでしょうね。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日