昔ながらの銭湯で西武線線路際
小川駅前“栄湯”
営業時間
- 本日の営業状況
- 15:30〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~22:00 | 休 |
口コミ
なんと、いまも沸かす燃料は薪。
瓦斯や電気じゃない、薪。
最初きたのは2010年くらい。
その当時から番台もペンキ絵も変わりない。
そう云う変わり無い絵がイイ。
薪や番台もイイ。銭湯好きじゃないとわからない。
15時から16時くらいこの近辺行くと
廃材燃やす匂いする。
なんかイイ匂いと想えるのはわたしだけ?
電気使わない、瓦斯も使わない。
解体工事屋さんが持って来たもの
それで沸かす。
けっこうエコかもね。
ペンキ絵、激しく剥げてるが
番台の親父さんが
丸山ペンキ絵師と云われた。
(亡早川さんのペンキ絵と信じてた)
横田基地?だかわからないが
いまも小平市の空を飛行機が飛ぶ。
その昔、昭和20年代の27年くらい
畑に落ちたらしい。アメリカの軍らしい。
気さくな番台の親父さんが話してくれた。
井戸水?を薪で沸かす昭和の番台の銭湯は
小平市は、此処だけ。
ぼろだけど長く愛したい銭湯。
シャワーもいくつかこわれて居るが?!
大切にして欲しい。
石鹸30円。共通TICKET(10回分4,700円だったかな)で石鹸分割引。
以前投稿したと想ったら投稿してなかった。
投稿写真は2018年番台の親父さんに許可
して貰って撮影。
0
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(7件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
栄湯
ジャンル
電話番号
住所
東京都小平市小川西町3-26-4
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 15:30~22:00
-
火
- 15:30~22:00
-
水定休日
-
木
- 15:30~22:00
-
金
- 15:30~22:00
-
土
- 15:30~22:00
-
日
- 15:30~22:00
-
祝
- 15:30~22:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日