ササヤイオリタチカワイセタンテン

笹屋伊織立川伊勢丹店

3.40
口コミ
4件
写真
2件

口コミ

4

筒状のしっとりどら焼き

3.50
投稿日

立川駅北口からすぐのところにある百貨店、立川伊勢丹に入っている和菓子屋さんです。京都に本店があるお店で、羊羹や羽二重餅、お饅頭など色々と販売していてます。特に有名な商品が、どら焼きなのですがここのどら焼きは竹皮で巻物にされた珍しい形状で、しっとりとして重量感のある風味も良い美味しい商品で、売っている日数が毎月20日から3日と限定されていますがおすすめの商品です。

1

涼の晴風

4.50
投稿日

伊勢丹立川店の地下1階に入っている笹屋伊織です。本店を京都に構える老舗の和菓子店です。「涼の晴風」というゼリーを購入しました。一見シンプルですが中に金魚やレモンなど夏らしいモチーフのゼリーが浮かんでいて珍しいと思いました。ミニサイズなので食後でもつるっと入ります。

0

京都の和菓子

4.00
投稿日

JR立川駅北口から徒歩1~2分ほど。
ほぼ駅前というか、改札階とつながっている感じですね、伊勢丹立川店は。
とても便利ですし、やはりデパートのちょっと上質なサービスは心地よいです。

そのデパ地下にある笹屋伊織さん・・・
地下1階エスカレーターのそばです。
京都でお土産を買い、そこで美味しかったので利用してみました。
今回たまたま立川で買いましたが、都内や横浜にもあるのですね。

笹屋伊織さんのお菓子は、どれもとても上品という印象。
当たり前だけど、がさつさが一切ない。
洗練された品のある色、形、甘さや口どけがいいですね。

今回お供え用に日持ちするお菓子をバラで買いました。
目にも美しい生菓子もお勧めです。
どら焼はじめ、ここにしかないものが沢山あります。
さすが京都を実感します。

19
みっき
みっき さん

まんじゅうが美味しい

4.50
投稿日
予算
¥1,000

伊勢丹立川店の地下1階にある笹屋伊織。京都の和菓子屋さんです。水ようかんやまんじゅう、ゼリー、どら焼きや最中など色々と売っています。最中もおいしいのですが、ここのお店ではまんじゅうなどの日持ちしない生菓子が美味しいです。桜餅がとくに美味しくて、見かけたらついつい買ってしまいます。

0

概要

住所

東京都立川市曙町2丁目5−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 立川駅北口から100m (徒歩2分)

お近くのお店

豚・牛・鶏・ジビエ料理の創作ダイニング 多摩・立川野菜も地元農家から直接仕入れ 肉の創作、至福の一口

愛ル豚~肉の創作酒場~

3.11

立川北駅から徒歩1分(78m)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET