口コミ
駅からは若干離れていますが良い映画館だと思います。
中はすごく綺麗ですし、座席に段差がついていますので前の人の頭で画面が見えない事がありません。
またシアターの数も多くいろいろな映画が常にやっていますのでとても良いと思います。
駅からちょっと歩きます。
映画館自体はミニシアターが数個入っていて、
席は予約制。
見たい映画があればサッと行って予約しておけばよいので
便利です。
下の階には飲食系も入っているので時間もつぶせますしね。
静かで良い映画館です。
たまに利用します。
平日に利用することが多いです。
いつも快適な温度設定と、清潔感があります。
上映場所も9会場あるので作品も豊富で、観たい映画が必ず観ることができます。
近郊にゲームセンターや、大型スーパーもあり、便利ですね
以前は都心部の映画館に行っていましたが、なんか人混みが…(ll^ω^)
地元に Tジョイさんができてからはこちらを利用させてもらってます!
家から近いというのは勿論なのですが、座席が全て予約制なので先に席を予約してからゆっくり出来る所がお気に入り!
映画自体もきっちり人気のをおさえてくれているのでありがたいです!
良い映画館です。
- 投稿日
大泉学園駅から10分ほど歩いたところにある映画館です。
休日に利用しています。
施設にはレンタルビデオショップやカフェ、お寿司、パスタ、ラーメン、アイスクリーム、ゲームセンターなどがあります。
とても便利ですよ!
設備が比較的新しく(といっても、出来てからもう10年以上は経っているとは思いますが)、音も良いです。建物の中には、レストランもあり、大きな駐車場も完備しているので、映画館としては自立しており、まさに完全体と言えましょう。
東映の跡地なのでしょうね。
映画を見るなら
- 投稿日
- 予算
- ¥1,200
仕事終わりや休日に利用しています。
いつもレイトショーを見に行っていますが時間が遅い分混みあっていなくてゆったりと映画に集中できてとても満足しています。
マイナーな映画などはたまに貸切状態になるので今日はどうかな?とドキドキしながら楽しんでいます。
大泉学園駅から徒歩15分音の良い映画館へ行けて良かったです。
気軽に行ける、大泉在住の友人を羨ましく思いました◎
音にこだわりのある方におすすめしたい映画館です。
それぞれのスクリーンを“スタジオ”と呼ぶのも素敵だなと思いました^^
比較的空いているので友達と映画を見に行くときはいつもここを利用しています。周りの施設も充実しているのでおすすめです。
池袋などの人の多い映画館よりは、大泉の映画館のほうが空いていて見たい映画があるときは毎回ここにいってます。
何よりも綺麗なので、他の映画館よりホコリで目がかゆくなることもなく、わくわくしながら映画に集中できます♪
ただ残念なのが、年齢層が低くうるさかったりするときがあってなかなか集中できないときもあるので、オススメ度はこのくらいにしておきます。