店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥5,500(税込)
洗面ボウルや蛇口、鏡、さらに小物収納スペースなど、気になる部分の汚れをていねいに落とします。
○女性スタッフ同行可○
作業時間/約1時間
¥22,000(税込)
悪臭・詰まり・汚れ・・・、驚異のジェットパワー洗浄で汚れを落とします。
浴室やトイレ・台所等の排水管にこびりついた油脂や石鹸カスなどのヌメリは悪臭のもと。
そのまま放置すると悪臭はますますひどくなり、排水時の水の流れも悪くなってきます。又、排水管の汚れは害虫の発生、悪臭の発生、不意の使用不能、近隣の迷惑等になります。
管内をキレイに清掃できる高圧洗浄を定期的にすることにより、流れを良くし、悪臭、つまりを防ぎます。
日常生活で排水管は隠れた存在ですが、重要な役割を果たしています。快適な生活を続ける為にも定期的な排水管洗浄をおすすめします。
作業時間/約1.5時間~2時間
¥70,000(税込)
床下をあけると、コンクリートの基礎に沿って土の筋ができていることがあります。これは「蟻道(ぎどう)」といって、シロアリが地面から基礎の柱へと作っている通路であり、家がシロアリの被害にあっている証拠です。
シロアリは湿気を好み、湿気が強い床下へと集まってきます。タイル貼りのお風呂、タイル貼りのトイレなどは水分が多く、被害の多い箇所です。また、工事の際に床下の掃除が甘かった場合、木材や木くずが基礎に残されていることがあり、そこにシロアリが寄ってくることもあります。
シロアリは光と乾燥を嫌うため、木の内部だけを食べてしまうので、パッと見ただけでは被害がわかりにくいことが多く、注意が必要です。基礎の全面にコンクリートが施工されているベタ基礎の場合でも、水抜き用の穴や、亀裂からも侵入してくることがよくあります。
※料金などの詳細は、現地調査になっております。お気軽にお問合せください。