こんにちは!FRSスタジオ横浜中山店です。
本日はよく耳にする『巻き肩』についてお話していきます♪
巻き肩は、左右の肩が内側に入り込み、前方にズレちゃった状態のこと
肩甲骨が外側に開いた状態で筋肉が硬くなり、肩周辺や首の様々な動きの幅が狭くなったりコリや痛みに繋がってきます。
また、太りやすさやむくみの原因にもなります!
肩甲骨周辺には脂肪を燃やし、熱を生み出す機能を持つ「褐色脂肪細胞」(痩せスイッチなんて呼ばれ方もしています)というものがあります。
肩甲骨周辺が硬いと余計な脂肪が溜まりやすくなってしまい、太りやすく、痩せにくい体になってしまうんです(・・;)
次回はそんな巻き肩の原因となる筋肉についてお話します!
【当店の公式LINEからもお問い合わせできます!】
ID @893nozy
ご登録頂けると特別なクーポンもゲットできます。
#整体院
#筋膜リリース
#ストレッチ
#横浜市緑区
#中山
#中山駅
#横浜線
#中山整体
#筋膜整体
#FRSスタジオ
#肩コリ
#腰痛
#姿勢
#自律神経
#深部整体
#葉山一色接骨院グループ
