口コミ

12

やっと行けました

3.50
投稿日
予算
¥3,000

いつ見ても昼時は並んでいたのですが、平日の11時頃に行ってみたら並ばずに入れたので行ってきました。
やはりお蕎麦はコシがあってすごくおいしいです。かやくご飯も美味しかったです。
値段は高めです。
食事後、店を出たら結構並んでおられたので良いタイミングで入れて良かったです。

0

お参りの後。

4.00
投稿日

お腹すいたなあーといいつつここの店をみつけ、蕎麦が大好物なのでおそばとご飯と天ぷらを注文。
蕎麦はめっちゃ美味くて、天ぷらはサクサクでレパートリーも多い。
ご飯は確かかやくご飯?懐かしの味がして美味しかった

0

老舗のお蕎麦屋さん

4.00
投稿日

西教寺にお参りする前に立ち寄りました。
駐車場があるので、車でも行きやすいです。
野菜天ざるとかやくご飯をいただきました。
そばは、太さが微妙に違うものがあるのがいいですね。
野菜の天ぷらは、しいたけ、ししとう、にんじん、なす、かぼちゃ、さつまいもで、衣がサクサクとしていておいしかったです。
かやくご飯は、薄味で、そばによく合うと思います。
レジ前にはおみやげ用のおそばや佃煮などが売っています。
ただ、このご時世なのに、支払が現金のみだったので、キャッシュレス決済があれば良いと思いました。

0

老舗のそば

4.00
投稿日

比叡山延暦寺に登る際に腹ごしらえに寄ったお店。相当老舗の蕎麦屋さんのようで店構えも古風で雰囲気がありました。
のどごしの良いそばで美味しかったのはもちろんですが店員の方がとてもきさくで優しく気持ちよく利用できました。
また比叡山に上がるときは寄りたいと思います。

0

歴史はありますが…

2.50
投稿日
予算
¥2,000

この辺りでは有名な歴史ある蕎麦屋さんです。
観光シーズンには観光客でお店の前に行列が出来ています!
蕎麦は、好き好みかもしれませんが特別美味しいとは思わないです。至って普通。でも結構なお値段…
エビ天は、細!!って思ってしまいました。お上品な天ぷらなんですかね。

祖母が地元の物ですが、代が変わる前の方が美味しかったけど今はどうかねぇ…と言っていました。

0

のどごしの良いおそば♪

4.00
投稿日

こちらのお蕎麦屋さんは300年以上続く名店です!店主さんが、その日の天候や湿度によって調整して毎日手打ちするそうです。麺も美味しいのですが、私のおすすめはダシ!創業以来継ぎ足しで作っているそうで、風味豊かで最後は蕎麦湯で飲み干してしまいます!
お店の建物も国の登録有形文化財に指定されているそうです!そちらも見ものだと思います!

8

本家

5.00
投稿日

本家鶴喜そばは並んでもたべたくなる美味しさ。昔は並ばなくても食べれたんだが、今は並ばないと食べれない。
空いてる時間も限られてるんだが、やっぱり、お蕎麦は鶴喜。だと言えるくらい美味い!!

ここの美味しいさをみんなに分かち合いたい。あんまり増えてほしくないが、オススメの名店!!

1

創業300年の老舗の蕎麦屋さんです★☆★

3.50
投稿日
利用日
予算
¥1,200

JR湖西線の比叡山坂本駅より西へ徒歩15分の創業300年の老舗の蕎麦屋さんです!
歯応えがあり、喉ごしもよく、大変美味しいお蕎麦でした!
比叡山延暦寺のところにもお店があるみたいで、この周辺では人気店のようです!
店構えも古風で、歴史と伝統を感じるお店でした(^_^)
また比叡山に行ったときは、必ず立ち寄りたいと思います(^_^)

27

美味しかったのです

4.00
投稿日

有名なお店なので一度行ってみたいと思っていました。
冷たいとろろ蕎麦を頼みました。ツルツルシコシコのお蕎麦で、お出汁も風味が良くとても美味しかったのです。次はあったかいお蕎麦が食べたいです。
近いうちにまた行きたいです。

0

とても美味しかったです。

5.00
投稿日

GW九州より母が遊びに来て比叡山延暦寺へ連れて行きました。昼にみんなで本家鶴喜さんへ予約無しで行きましたがさすがにGWともあって並びました。ですが案内頂いた部屋は広く椅子のある部屋で庭園が見えるとても落ち着いたところで家族みんなのんびりと美味しい蕎麦を堪能出来ました。母にも喜んでもらえました。創業300年記念ということで特製のダシのお土産まで頂き、大変良い思い出となりました。また行きたいですね〜。

1
サトノロマネ
サトノロマネ さん

重要文化財

4.00
投稿日

大津、琵琶湖周辺に遊びに行った
時に入ったおそば屋さんです

建物は歴史感じる見事な建物
それもそのはず重要文化財に指定
されているそうで

大広間なような畳敷きで食べる
お蕎麦はととえも高級に感じます
そば自身コシがありとても食べやすい
美味しいお蕎麦です

0

美味しかったです。

4.00
投稿日
予算
¥1,000

滋賀県をドライブの途中、美味しいお蕎麦屋さんがあったことを思い出し行って見ることに。思えば以前に訪れたのが20年以上前。お店に着いて以前と同じたたずまいに感動。それもそのはず、300年以上の歴史があるとのこと。
お昼を過ぎていたのでお店にはすぐに入ることかで来ました。やっぱり、お蕎麦の味を楽しむにはざるかなと、かやくご飯付きの定食を注文。お蕎麦は細目で喉ごしよく食べやすかったです。お汁はかなり甘目です。あまり食欲がなかったはずなのにペロッと食べてしまいました。お土産に買った蕎麦ぼうろも美味しかったです。

0

概要

住所

滋賀県大津市坂本4丁目11-40

アクセス

最寄駅
バス停
  • 坂本比叡山口駅から120m (徒歩2分)

「味」を通して感じる季節の移ろい**新鮮な魚介を活かす職人技\仕出し弁当の依頼を受付中/

一品料理割烹正恵

3.17
1件

近江神宮前駅から徒歩5分(350m)

お近くのお店

「味」を通して感じる季節の移ろい**新鮮な魚介を活かす職人技\仕出し弁当の依頼を受付中/

一品料理割烹正恵

3.17
1件

近江神宮前駅から徒歩5分(350m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET