口コミ
琵琶湖畔にあり小さいながらも物産館とレストランと一体になっている道の駅の建物のうちの一つです。観光客というよりかは地元住民向けの施設のようで、地域のイベント情報やパンフレットなどが細々と並べられていました。案内所はあったので周辺の観光情報などの確認をすることはできそうですが、スタッフも奥から出てくる形で建物内にも他に人の姿はあまり見られず。積極的に運用されているのか・・・?といった感じでした。
駐車場は広いもののイベントとかちあっていたのか混雑気味。職員専用スペースもあるので誤って停めないようにしたいところです。
文化センターのある敷地一体が、びわ湖の湖岸道路沿いにある道の駅になっています。
ドライブ途中に良くお手洗いを利用します。
小さいながらも物産品などを販売するお店もあり、店頭では花や野菜などの苗や、多肉植物が販売されています。
道路を挟んで目の前にびわ湖が広がっており、ちょっとした休憩におすすめです。
家族でドライブしていたときに、お手洗い休憩に立ち寄りました。
休日だったこともあり、利用者も多かったです。
お手洗いは、汚かったわけではないのですが、個人的に少し臭いが気になりました。
すぐ近くに琵琶湖が見えるのは魅力的に感じましたし、天気が良かったこともあり、ドライブ中の良いリフレッシュになりました!
さざなみ街道沿いの道の駅です。
食事のできるお店があったりお土産を買う場所があります。
トイレや自動販売機もあるので休憩するにはちょうどいいです。
琵琶湖周辺の観光やドライブ時など、琵琶湖の目の前なので景色も良いです。
こちらでは、真綿製品やシルクパウダーを使用した製品を販売しています。その中のひとつ「フルフルラーメン」は、シルクパウダー入りの乾麺を使った醤油味のラーメン。のど越しの良さを楽しむことができます。4食入りで999円です。