暮らし・生活サービスその他
その他
【車】国道8号線「友定町」から約30分、八日市ICから北へ約10分 【公共交通機関】JR近江八幡で近江鉄道に乗換え、八日市駅下車、「ちょこっとバス」愛東線で約20分、マーガレットステーション下車
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大64ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
あいとうエコプラザ菜の花館は、東近江市愛東地域で資源循環サイクル「菜の花プロジェクト」を実践し、全国・世界に発信していく施設です。「菜の花プロジェクト」とは?地域で菜の花を育て、地元産100%の美味しい菜種油を搾り、販売。使い終わった油を回収して、リサイクル粉せっけんやバイオディーゼル燃料に変える。そうやってゴミとして捨てられる物を形を変えて再利用していく取り組みです。当館では、そんな「菜の花プロジェクト」を実際に体験し、分かりやすく学んでもらえる研修・体験を実施しています。 ◆研修コース…スライドによる研修(60分)+館内見学(30分) 【料金】個人(2名まで):基本料金2000円+体験料500円/人 団体(3名~):基本料金5000円+体験料500円/人 ◆体験コース…①廃食油キャンドルづくり(45分)+館内見学(30分) ②バイオディーゼル燃料製造実験(60分)+カート試乗+館内見学(30分) ※その他、廃食油リサイクルせっけんづくりや菜種搾油実験などもあります。 【料金】個人(2名まで):基本料金3000円+体験料300円/人 団体(3名~):基本料金3000円+体験料300円/人 ◆見学コース 案内・資料つきの場合、300円/人 自由見学は無料です。