暮らし・生活サービスその他
水口城南駅から徒歩3分(220m)
4月20日にこちらの神社で神輿のお祭りが有り友達に誘われてはじめて行きました。 駐車場は近くに広々とした無料の駐車場がありました。 祭りの神輿は高く有り見物でした。 神輿の中には子供が数人が入っておりました。 この日はお祭りなので屋台が神社の中に少しと神社の外の通路には沢山の屋台が並べられて焼きそばや唐揚げ等の定番からドリンク類や金魚すくし等がありました。 祭りなので人が多かったです。 神社に集まった神輿の撮影されてる方が沢山おられました。 海外からの観光客もおられました。
この神社の歴史はこの周辺でも古く、長く地元や周辺地域の方に親しまれている神社です。各種祈祷をはじめ、初詣の御神酒ふるまいは勿論、最もにぎやかなのが、水口曳山まつりです。起点となるこの神社には立派な御輿が祀られており、地元の方々が町を練り歩くさまはとても迫力があります。 普段はとても静かで、子どもたちの遊び場にもなっている広い境内は、県内随一のパワースポットでもあります。
外観
祭りの看板
祭りの神輿
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。