エニシ
葬儀・葬式
貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
その他
無料
火葬式・直葬
¥84,700(税込)
家族葬・密葬
¥258,500(税込)
墓・石碑
¥165,000(税込)
仏壇・仏具・位牌
¥30,000(非課税)
イベント・作品展
永代供養
¥15,000(非課税)
・JR九州「日田駅」から1km 車で約5分 ・大分自動車道「日田IC」から3.4km 車で約8分
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
誰もが考えたくない、大切な方の万が一のこと。 限られた短い日時でのお別れ・・・。 ・お見送りをされる側の方は、残された大切な 方々へ負担をかけたくない。 ・見送る側は、お世話になった恩義に最大限の 気持ちを込めて見送りたい。 ・突然の哀しみの中で平常心を無くした中で 決めなければならない葬儀内容。 葬儀社勤務にて事前相談からお見送りまでの対応していた経験から ・何を確認しておくべきか。 ・葬儀社の比較の仕方。 分からないことが沢山あると思います。 また、葬儀後のことも相談対応可能です。 ・お墓じまい ・仏壇じまい、仏壇の買い換え ・納骨、散骨 ご相談でお力になれることもありますので、 お気軽にお電話で相談下さい。
・大切な方を亡くされた傷心に寄り添い ・経済的な負担を抑えたお見送り。 僧侶による、故人様のお迎え~火葬まで、寄り添い対応致します。 ・お迎え ・自宅または寺院にて一時ご安置 ※日田葬祭場の霊安室の空き・時間帯によって 対応可 ・棺(平棺)、納棺(仏衣への着せ替えなし) ・火葬場までのお見送り ・お別れ花(花束) ・骨壺 ・火葬手続き代行 ・寺院使用料
本堂
ご本尊様に見守って頂き、お別れの時間を。 ・大切な方を亡くされた傷心に寄り添い。 ・経済的な負担を抑えたお見送り。 僧侶による、故人様のお迎え~一日葬~火葬まで、寄り添い対応致します。 ・お迎え ・自宅または寺院にて一時ご安置 ・寺院にて一日葬 ・棺(平棺)、納棺(仏衣への着せ替えなし) ・火葬場までのお見送り ・祭壇花・お別れ花 ・骨壺 ・火葬手続き代行 ・寺院使用料 ・お布施(読経・戒名) オプションにて、旅支度、エンジェルメイク、お花のボリューム等、ご希望に沿って対応可能。
「お墓の後継者がいないので、このままでは先祖のお墓の守りができない」 「遠方に住んでいてお墓の管理ができない」 「違う場所に複数のお墓があって、管理が大変」 上記の様なお悩みの方が増えている昨今と感じております。 ◯墓じまい 150,000円~ ※業者紹介可能な場合と、不可能な場合が ありますので、お問い合わせ下さい。 ◯墓じまい後のご相談も対応致します。 納骨堂、樹木葬、寺院境内散骨など。 お気軽にお問い合わせ下さい。
仏壇や仏具を処分しなければならなくなった。 大切にされていたご遺影や人形を処分したい。 閉眼供養(魂抜き・抜魂式・性根抜き) 仏壇・仏具などお引き取り お焚き上げ供養 これまでの礼を尽くし、浄火により天界へお還し致します。 ・閉眼供養お布施 30,000円~ ・仏壇 一墓 20,000円~(サイズにより) ・仏具 一式 5,000円~ ・塔婆 一霊 5,000円~ ・神棚 一墓 20,000円~(サイズにより) ・掛軸 一幅 3,000円~ ・仏像 一体 5,000円~ ・遺影写真 一霊 3,000円 ・人形など 一体 2,000円~ 所在地までの距離などで御車料を頂く場合もありますので、まずはご相談ください。
本堂外観、庫裏外観
昨今、檀家の方でさえもお寺との距離が離れていると感じます。 また、お寺自体が敷居が高いと思われているようにも感じます。 皆様が、立ち寄りやすいお寺として地域の活性化、地域貢献に繋がるような再構をしたく、本堂や境内を活用し、展示会や教室等をしたい方がいらっしゃれば、是非活用して頂きたいと思っております。 ・ヨガ教室を開催てみたい。 ・教室として使用したい。 ・ご自身の作品の展示会をしてみたい。 ・定期的に寺カフェや寺バーを開きたい。 ご興味のある方、お気軽に相談連絡を頂ければと思います。
お墓や納骨堂を購入されるまでの期間(一年間~二年間程度)のお預かりも対応させて頂いております。 お預かり目安 1年間 15.000円 2年間 20.000円