法問寺

3.15
口コミ
1件
住所
東京都葛飾区青戸6-16-20
アクセス

青砥駅から徒歩10分(790m)

口コミ

Tornedo M
Tornedo M さん

東日本大震災を蔭から支援している

4.00
投稿日

1559年創建の浄土宗のお寺
ご本尊は阿弥陀如来
明治期までは茅葺きの本堂だったと言うが
江戸の大地震で崩壊して
現在は鉄筋コンクリート造り
自然が相手ではかなわないが、茅葺きの姿を見てみたかった

春秋の彼岸会は言うに及ばず
夏の盆会、秋のお十夜法要と行事を大切にしている

心打たれたのは
東日本大震災被災者支援のために
庭の蓮の実を編み込んだ腕輪を販売し
売り上げのすべてを寄贈
このありようこそが本来の仏教の姿

支援は人間だけではなくて
被災した犬や猫にもその温かな眼差しが向けられている

ちなみに
腕輪念珠(ブレスレット)は手造りで千円
お寺の場所は京成立石駅から徒歩15分弱

11

写真

概要

店舗名

法問寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 青戸中央憩い交流館から67m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

清掃を通じて社会に貢献!任せて安心、お掃除のパートナー

MyClean

お近くのお店

清掃を通じて社会に貢献!任せて安心、お掃除のパートナー

MyClean

株式会社葛飾近藤創建

アクセス
  • 青砥駅から徒歩29分 (2.3km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET