まーみやかまぼこほんてんこうじょう
マーミヤかまぼこ 本店工場
口コミ
むかしからある練りものやさんです、 揚げたてをいつも並んでいる印象です、 いつもおでんの季節になるとこちらで買ってます。
石垣特産品のかまぼこ屋さんです!
アーサやもずく、野菜などの名産品が練りこまれているかまぼこや、ジューシーかまぼこなど石垣でしか食べられない逸品です!
また餅鉾美もしやすいのでお土産としても重宝します!
石垣島に来て、初めてミーヤマかまぼこと言うものを知りました。
アーサ・モズクなど名産品が練りこまれているかまぼこや、ジューシーかまぼこに
おにぎりかまぼこと全て初体験でした。
アーサー入りのかまぼこはとても美味しく、お気に入りになりました。
揚げたては絶品でした。
甘い物など苦手な方へのお土産としてもとても良いと思います。
沖縄にあるかまぼこ専門店です。
柔らかいかまぼこ。歯ごたえのあるかまぼこ。
具材がいっぱいに詰められたかまぼこがうまいです。
特にチーズのかまぼこはチーズ好きにはたまらない品物です。
ついついお土産にも買って帰りました!!
マーミヤかまぼこ!
いつも石垣島に行った時にお土産で買って帰ります。
八重山の海の恵み。美味しいです。
地方ではたべれないかまぼこ。
かまぼこじゅーしーも美味しかったです。
全国発送もできるみたいなので便利!

八重山かまぼこの人気店
- 投稿日
石垣市の中心街730交差点の近くにある、かまぼこ店です。
旅行ガイドブックのグルメ情報として載っていたのが気になったので立ち寄りました。創業は1945年と言う八重山かまぼこの人気店で、プレーンなものから、牛蒡やチーズ、モズクなどが入ったものなど沢山の八重山かまぼこが並んでいます。
沢山あるかまぼこから、“チーズかまぼこ”と“おにぎりかまぼこ”を買って、ホテルに持ち帰っておやつ代わりに食べました。チーズかまぼこには、かまぼこの中に小さなチーズが沢山入っていました。おにぎりかまぼこは、かまぼこで黒紫米のじゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)を包んだもので、どちらも美味しく頂くことができました。
八重山かまぼこは、お土産にもいいと思いますので、オススメです。
八重山の海の恵みを生かした揚げかまぼこを販売しているお店になります。石垣の揚げかまぼこは、ふんわりやわらかくて、そのままおかずやおつまみとして食べても美味しいです。また、やや味が濃いため、汁物や炒め物の具材として利用するとダシを入れなくてもいいくらいの味が出てこれまた美味しいです。石垣空港でもこちらのかまぼこは購入出来ると思います。
概要
住所
アクセス
- バス停
- 桃林寺前から140m (徒歩2分)