ひばりヶ丘駅南口より徒歩15分。西友ひばりが丘団地店向かいのふれあい通り名店街(旧ピピ通り商店街)にあります。
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,800(税込)
月謝は週のコマ数×6,800円(税込み)です。
勉強時間確保のため、最低週2コマ以上とることをおすすめします。
英語と数学の2教科をメインに、国語、理科と社会も選択可能です。
テキストは主に育伸社のものを使用します。
月曜から金曜
19:15~20:05 中学生勉強室
20:15~21:05 中学生勉強室
※週2コマの場合は、2コマ連続で受講することをおすすめします。
3月から7月までが1学期、9月から12月までが2学期、1月から2月が3学期です。
2023年度の平常授業は全40週です。
当塾は3月から1年間が始まりますが、途中参加も可能です。
正式に在籍いただく前に、簡単な学力テストの受験(無料)と体験授業の受講(税込み1,100円)をお願いします。
¥45,650(税込)
月謝は12,000円+週の日数×11,600円(税込)です。
週1日:23,600円(税込)
週2日:35,200円(税込)
週3日:46,800円(税込)
週4日:58,400円(税込)
週5日:70,000円(税込)
何もなければ育伸社のテキストを使用しますが、生徒の希望に応じて適宜変更します。
例えば、学校の問題集をやりたい場合はそれを見ることになります。
月曜から金曜
19:15~20:05 高校生勉強室
20:15~21:05 高校生勉強室
※基本的に1日2コマ受講していただきます。
※最低週1日から最大週5日まで取れます。
3月から7月までが1学期、9月から12月までが2学期、1月から2月が3学期です。
2023年度の平常授業は全40週です。
当塾は3月から1年間が始まりますが、途中参加も可能です。
正式に在籍いただく前に、簡単な学力テストの受験(無料)と体験授業の受講(税込み1,100円)をお願いします。
¥28,820(税込)
小学生国算コースは、午前中の2コマで国語と算数を学習します。テキストは育伸社の「練成ゼミ」を使用し、今までの学年の復習を中心に新しい学年の内容にも入ります。また最終日には学力テストを行い、全国順位と偏差値を出力します。
※「中学受験コース」と同時受講は出来ません。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
10:15~11:05 国語
11:15~12:05 算数
2025年3月26日(水)~4月1日(火)のうち、土日を含む7日間です。
最終日4月1日(火)には、学力テストを行います。国語・算数・社会・理科の4教科です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥25,520(税込)
小学生理社コースは、午後の2コマで社会と理科を学習します。テキストは学研プラスの「小学ひとつひとつわかりやすく」シリーズを使用し、新しい学年の内容を先取りします。
※「中学受験コース」と同時受講は出来ません。
※このコースでは学力テストは行いません。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
13:15~14:05 理科
14:15~15:05 社会
2025年3月26日(水)~3月31日(月)のうち、土日を含む6日間です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥21,120(税込)
中学受験コースは、日中の4コマで公立中高一貫校や私立中学校の受験対策に特化して、国算社理を学習します。テキストは受験する中学校によって変わります。面談の場で個別に決定しましょう。また最終日には学力テストを行い、全国順位と偏差値を出力します。
※「小学生国算コース」、「小学生理社コース」と同時受講は出来ません。
※テキスト代がさらに掛かります。
※このコースでは学力テストは行いません。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
10:15~11:05 国語
11:15~12:05 算数
12:15~13:05 -
13:15~14:05 社会
14:15~15:05 理科
2025年3月26日(水)~4月1日(火)のうち、土日を含む7日間です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥31,130(税込)
中1英数コースは、夕方の2コマで英語と数学を学習します。テキストは育伸社の「Sirius21 α 英語 vol.1」と「練成テキスト 数学 中1」を使用し、新しい学年の内容に入ります。また最終日には学力テストを行い、全国順位と偏差値を出力します。
※中学1年生は必修です。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
16:15~17:05 英語
17:15~18:05 数学
2025年3月26日(水)~4月1日(火)のうち、土日を含む7日間です。
最終日4月1日(火)には、学力テストを行います。国語・数学・英語・社会・理科の5教科です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥12,155(税込)
中1国語特訓コースは、「中1英数コース」より1時間早く来て国語を学習します。テキストは育伸社の「中1 練成ゼミ 標準編 国語」を使用し、新しい学年への準備をします。
※中学1年生は選択です。
※このコースでは学力テストは行いません。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
15:15~16:05 国語
2025年3月26日(水)~3月31日(月)のうち、土日を含む6日間です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥27,280(税込)
中2英数コースは、夕方の2コマで英語と数学を学習します。テキストは育伸社の「中2 練成ゼミ 標準編 英語」と「中2 練成ゼミ 標準編 数学」を使用し、新しい学年の内容に入ります。また最終日には学力テストを行い、全国順位と偏差値を出力します。
※中学2年生は必修です。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
16:15~17:05 英語
17:15~18:05 数学
2025年3月26日(水)~4月1日(火)のうち、土日を含む7日間です。
最終日4月1日(火)には、学力テストを行います。国語・数学・英語・社会・理科の5教科です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥12,155(税込)
中2国語特訓コースは、「中2英数コース」より1時間早く来て国語を学習します。テキストは育伸社の「中2 練成ゼミ 標準編 国語」を使用し、新しい学年への準備をします。
※中学1年生は選択です。
※このコースでは学力テストは行いません。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
15:15~16:05 国語
2024年3月26日(水)~3月31日(月)のうち、土日を含む6日間です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥64,900(税込)
中学3年コースは、午前中から夕方までの5コマで国語・数学・英語・社会・理科を学習します。テキストは育伸社の「Sirius21 標準編 vol.3」シリーズと「練成テキスト 数学 中3」と「Sirius21 α 英語 vol.3」を使用し、来春の入試に備えて学力を高めます。また最終日には学力テストを行い、全国順位と偏差値を出力します。
※中学3年の受験生は必修です。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
10:15~11:05 国語
11:15~12:05 数学
12:15~13:05 -
13:15~14:05 英語
14:15~15:05 社会
15:15~16:05 理科
2024年3月26日(水)~4月1日(火)のうち、土日を含む7日間です。
最終日4月1日(火)には、学力テストを行います。国語・数学・英語・社会・理科の5教科です。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。
¥27,060(税込)
英語・数学・現代文・古文・漢文・物理・化学・生物・日本史など、ひとり一人の取り組むべき科目や単元を個別に相談します。学習内容が決まり、学習を進めていくうえで、問題が解けない、解答解説が分からない等の場合に担当講師が説明します。また、暗記すべき内容が決まれば、テスト形式で暗記のチェックをしていきます。
高3生は入試直前です。共通テストや志望校の過去問を解いて、問題形式に慣れたり、解けない問題の解法を再確認したり、しっかり最終調整をして本番に臨みましょう!
※コマ数の増減をご希望される場合は、2,255円×変動コマ数分の差額が発生します。
※行人塾が教材を用意する場合は、別途教材費が必要です。
※講習会のみ参加の場合は、講習入会金3,300円(税込)がさらに掛かります。
10:15-11:05 高校生
11:15-12:05 高校生
12:15-13:05 -
13:15-14:05 高校生
14:15-15:05 高校生
15:15-16:05 高校生
16:15-17:05 高校生
17:15-18:05 高校生
2025年3月26日(水)~3月31日(月)のうち、土日を含む6日間です。
上記の時間割から、都合の良いコマを選んでください。
やむを得ない欠席については補講を行います。前もってご連絡ください。
申込期間は2月3日(月)から3月14日(金)までです。
講習会費用は4月1日(火)引き落としになります。
講習会のみ参加希望の講習生は電話、メールまたは直接お越しいただいて申し込みください。
お友達からの紹介の場合、その旨を講師へ伝えてください。