レストラン
北山形駅から徒歩2分(150m)
近くの神社で孫と遊ぶおじさんに昼飯におすすめの店は?と尋ねると、蕎麦じゃなくラーメンだけど、と一押しされて行ったお店。北山形駅前にあります。メニューから「おお、冷やしラーメンがあるではないか!」と迷わず注文。「ラーメンは熱いのでなければ!」という友人も思い直して冷やしラーメンを。ラーメン本来のうまさがより際立つ本格的な中華そばでした。
山形県が大好きな私はかれこれ25年以上ずっと仕事やプラベートで、長期滞在したりしています。 有名そば処まわりつつ、大好物のラーメンも食べ歩いていたとき、地元で親しくなったそば屋さんに「冷やしラーメンが美味しいお店教えてください」といって、教えてもらったのが、このお店でした。 このお蕎麦屋さんのご主人は、ここの冷やしラーメンが大好きなんだそうで、その味覚を信じて行ってきました。 北山形駅前付近にある栄屋分店さんです。 店内は、アットホームな雰囲気で、お店の方は和やかで、仕事は手際よくされており、とっても好感がもてました。 名物という、冷やしラーメンは、ここが初体験で(その後、いくつかの名店とわれている店たべあるきました)、ラーメンが運ばれてくるまで全く、どんな味なのか想像も付きませんでした。 ご主人自ら、もってきてくださったラーメンは、ぱっと見たら、チャーシューや、ネギや、蒲鉾など、温かいラーメンと変わらないような感じ。 唯一違うのが、なんと氷がのっているところ。 不思議な視覚にわくわくしながら食べて、びっくり! 食べてみたら、これまで味わった事がない、味覚のラーメンでした。 冷やし中華のラーメンのスープとは、全く別物です。 色々な風味がよく混ざったダシもスープはあっさり系で、シコシコつるつるのやや細めの麺とよく絡み、のど越し抜群。 私には、ビンゴの美味しさで、さっき、板そばの大盛りを食べてきたのに、あっという間にスープ1滴まで残さず完食してしまいました。 あぶらがスープに浮いているのに、全く油っぽくなく、さらっとしているのが不思議でした。 以降も、この近くに行くと、たまに食べたくなって行きます。 前回は、グリーンシーズンでまた暑さがある時期に行き、食べ終わって、体がすーっとクールダウンした感じで、お腹も体も満足でした。 私は、ちょっと混雑時間を外したり、平日に行くので混んでいませんが、休日や昼時には行列ができることもあります。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。