こんにちは!あおば鍼灸院接骨院日進竹の山です!
今年も花粉の時期がやってきてしまいましたね・・・
花粉症の備えは万全でしょうか?
疲労や睡眠不足が体調に影響して、アレルギー反応が起きやすくなるそうです。
日ごろから栄養のバランスがとれた食事、規則正しい生活、十分な睡眠を心がけましょう。
食事の面で、免疫機能の維持や目・鼻の粘膜を保護するためには、大葉や青魚、トマトなどの食材を取り入れることが有効です。
また、辛味があり、体を温めるネギ、ニラ、ショウガ、大葉、ウドなどは、花粉症の症状を緩和します。
とくに大葉は脳の働きを活性化し、アレルギーの予防や症状の改善に効果的といわれています。
花粉症で悩まされる方も、まだ発症していない方も、テレビやインターネットなどで花粉情報をチェックし、しっかりと花粉症対策をとりましょう(^^)/
