こんにちは!あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です!
適度な睡眠時間についてお話します。
朝は毎日スッキリ起きれていますでしょうか?
目覚めが悪くなる原因は睡眠時間の不足と睡眠の質の低下です。
1日に8時間眠る人が5時間しか眠らなかったとしたら、3時間分の睡眠時間が不足します。
ただ単にその日だけたまたま睡眠時間が短くなってしまっただけだとしたら、次の日に多めに眠るなどで挽回できますが、
睡眠時間が足りない日が続いてしまうと、不足した睡眠時間はどんどん蓄積され、睡眠負債となってしまいます。
睡眠負債は借金のように蓄積していくため、きちんと眠らないとどんどん膨らんでいきます。
睡眠負債が蓄積しない為にも当然のことですが、日ごろからきちんと眠るように意識しましょう。
必要な睡眠時間は人によって異なりますが自分に適した睡眠時間をしっかり取りましょう。
あくまで基準は睡眠時間ではなく、朝すっきりと起きられて日中に強い眠気や倦怠感がないことが大切です。
