こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です。
本日は「ゴルフ肘について」ご紹介させて頂きます。
ゴルフ肘はその名の通りゴルフを続けることによって肘に痛みがでるスポーツ傷害の事です。
正式な名前は内側上顆炎と言います。
ゴルフ肘に注意が必要なゴルファーの特徴 ・肘が脇からスイング時に離れすぎてしまっている ・手打ちになっている ・よくダフル ・手首中心のスイングをしている などフォームがきちんとできていなく悪い打ち方をしていることが結果的に肘に過度な負荷をかけてしまう為痛めてしまうのです。
当院ではゴルフ肘に対してはハイボルテージと言う特殊な電気を用いて痛みの除去を行っていきます。
このハイボルテージはプロのスポーツ現場でも使われているものになり除痛効果の高いものになります。
また筋肉の硬さ、過緊張状態も取り除く必要があるため日々のストレッチやケアの方法もお伝えしゴルフなど運動時にも痛みが出にくい状態を目指していきます。
