こんにちは!あおば鍼灸院接骨院日進竹の山です。
運動をすれば、血糖値や血圧などの数値が改善し、生活習慣病を予防できます。
1日30分以上の運動を週3回行うのが目安です。
適度な運動は免疫力も高めてくれます。
さらに運動で消費カロリーが摂取カロリーを上回れば、減量にもなります。
摂取カロリーを減らすほうが簡単で手っ取り早いですが、大きく体重を減らしたいときは消費カロリーも増やせば、食事の量を極端に減らさなくても済むので健康的です。
また、運動は肉体面だけでなく精神面にも健康をもたらしてくれます。
運動によって前向きになったり、気分が高揚したり、不安感が解消されたりするので、ストレスや気分の落ち込みを解消してくれます。
なんとなく体調が悪い時も運動で緩和できるかもしれません。
精神面での健康を期待するなら、1日15分の運動をしばらく継続してみましょう!
