• 店舗公式

アオバシンキュウインセッコツイン タケノヤマテン

あおば鍼灸院接骨院 竹の山店

交通事故、姿勢矯正、鍼施術が得意な鍼灸院接骨院です!

4.81
口コミ
194件
写真
91件
更新日

体温を上げましょう

体温を上げましょうの写真

こんにちは!あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です!
【体温を上げましょう】

今日もかなり冷え込んでいますね

寒い季節は、身体も冷えてしまい体調を崩される方が多くなってしまいます・・・

健康な身体を維持するには36.5度前後の体温が必要と考えられているそうですが、

体温は0.5度下がるだけで体調に変化を及ぼすと言われているので、平熱が36度以下の人は体が冷えていると考え、冷やさない生活を考えてみましょう。


身体が冷えると、ありとあらゆる病気にかかりやすくなります。


「冷え」で悩んでいる人は多く、血行不良、慢性疲労、気管支炎、生理不順、アレルギー、肝炎、腰痛…

冷えが関係する病気は挙げればきりがありません。


「冷え」は毎日の生活習慣が大きくかかわっています。体を冷やさないような生活習慣に改善しましょう。

身体を温めるにはしっかり入浴する事も大切です。

特に若い世代の人に多いのがシャワーだけで済ます入浴法ですが、体を冷やさないためにはシャワーだけでなく湯舟につかること。

入浴の温熱による血行促進は疲労を回復し、老廃物の排泄作用も促されます。


体を温めるにはぬるい湯(38~40度)に半身浴をしたり、どうしても入浴できない日はフットバス(足湯)やハンドバス(手浴)をおこなうと体が温まります。


冬場の半身浴は乾いたタオルを肩にかけて身体を冷やさないように意識しましょう(^^)/

体温を上げましょうの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
729

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
7
2024年12月
4
2024年11月
3
2024年10月
4
2024年09月
4
2024年08月
9
2024年07月
31
2024年06月
28
2024年05月
29
2024年04月
29
2024年03月
29
2024年02月
31
2024年01月
31
2023年12月
22
2023年11月
23
2023年10月
17
2023年09月
22
2023年08月
3
2023年03月
13
2023年02月
9
2023年01月
40
2022年12月
60
2022年11月
57
2022年10月
34
2022年09月
39
2022年08月
31
2022年07月
19
2022年06月
17
2022年05月
13
2022年04月
14
2022年03月
12
2022年02月
5
2022年01月
1
2021年12月
3
2021年11月
2
2021年10月
1
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2020年10月
1
2020年07月
1
2020年06月
2
2020年05月
2
2020年04月
1
2020年03月
1
2019年05月
2
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3

概要

住所

愛知県日進市竹の山3-412ザ・ネクステージ1F

アクセス

岩崎線 バス停 弁天池南から徒歩3分

最寄駅
バス停
  • 岩崎野田から100m (徒歩2分)

クーポン

お知らせ

更新日

座骨神経痛による身体への影響って? NEW

座骨神経痛による身体への影響って?の写真
更新日

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?の写真
更新日

ダメな座り方3選!

ダメな座り方3選!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET