こんにちは、あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です!
冬の寒さをひしひしと感じる時期になってきましたね!
寒くなると疎かになりがちな水分補給!
皆さんは意識的に摂取すること心がけていますか?
水分補給はとても大切で、
体内の水分量が5%を失うと脱水症状や熱中症の症状が現れ、
10%を失うと筋肉の痙攣や循環器不全が起こり、
20%が失われると死に至るそうです、、
喉が渇いた状態は1%の水分が失われると感じるようになります。
このような状態にならないように、こまめな水分補給は
とても大切です!
1日に必要な水分量は、大人で2~2.5リットル。
通常の食事をしていれば食物から1リットルほどが吸収できるので、
水分としては1~1.5リットルほどが必要になります。
水分補給に適した水分は、
・水 ・スポーツドリンク ・麦茶 ・ルイボスティー
などで、
適さない水分は、
・アルコール飲料 ・カフェイン入りの飲み物 ・糖分を多く含む飲み物
などです。
この適した飲み物を、
10℃前後(常温の方が身体に吸収されやすいので)で
10~15分に一口か二口ほど飲むのがオススメです。
ただそんなにいつも水分摂ってられない、
という方も多いですよね?
そんな時は、
・喉が乾く前
・起床時
・運動をしている時
・入浴した後
・就寝する前
などを意識して水分補給をしてみてください
