こんにちは!あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です!
【足首を捻挫してしまったら・・・】
足関節の捻挫は、度合いによって回復する日数は変わります。
実際に捻挫をしてしまった場合のやるべきことは・・・
第一に『患部を安静にして冷やすこと』です。
捻挫直後は患部が炎症しています。炎症が悪化することで回復が遅れます。また損傷具合によって内出血も出てきます。
そのため痛めて2~3日は患部を冷やして下さい。
氷嚢があれば一番良いですがない場合は、袋に氷と水を入れて患部を冷やすこともオススメです。
目安としては、1回あたり20分以内です。
ただ損傷具合によっては、安静にしているだけではうまく回復しなかったり足関節の動きが悪くなり再発しやすくもなります。そのためいち早く、病院・接骨院に行くことが一番安心です。当院でも捻挫は対応しておりますので、捻挫してしまってどうしたらいいかわからない場合はご相談ください!!
