こんにちは!あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!
肩こりを放置していませんか?
お話を聞くと肩こりに悩まされているという患者様は沢山います。
その方々に、「対策はされていますか?」と質問をされると、放置していたり、対策の仕方がわからないと言われる方が多いです。
肩こりを放置すると、その後どのような症状が出てしまうのか、そして何が原因で肩こりが生じてしまうのか?
今回は、皆様の天敵「肩こり」についてご紹介していきます!!
【肩こりの起こる原因は??】
〇●肩こり放置していませんか?●〇
肩こりの原因を当院では、『姿勢不良』と『維持する筋肉』に問題があるとお伝えしています。
姿勢不良で特に問題視されるのが、猫背になります。猫背の姿勢が作られてしまうことで首から肩にかけて筋肉の負担がかかりやすくなり、筋肉に過緊張が起こります。この筋肉の状態が長期的に続くことで筋肉にしこりのような塊ができることが「肩こり」の正体と考えています。
またこの猫背姿勢になる根本の原因には、『維持する筋肉=インナーマッスル』の低下により、身体の骨格を支えられなくなり姿勢が崩れていきます。
治らないと諦めて対策をされていなかった方は、これを機にご自身のお身体を見直すことをオススメします!
