• 店舗公式

アオバシンキュウインセッコツイン タケノヤマテン

あおば鍼灸院接骨院 竹の山店

交通事故、姿勢矯正、鍼施術が得意な鍼灸院接骨院です!

4.81
口コミ
194件
写真
91件
更新日

体幹(インナーマッスル)の重要性

体幹(インナーマッスル)の重要性の写真

こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院日進竹の山店です。

歩くとすぐ疲れる、つまずいてしまうことが増えた、足が重くなったと感じていませんか?

それは腸腰筋の柔軟性が低下しているかもしれません!!

腸腰筋とは大腰筋と小腰筋、腸骨筋で構成されています。
腰から太ももの付け根にかけて左右対称に付着しています。

腸腰筋が硬くなったり、縮こまった状態にしていると腰の骨が引っ張られ、腰に負担がかかります。

更に歩幅が減少して足が重く感じることがあります。

腸腰筋のストレッチを行うと・・・

・姿勢が良くなる
・腰痛予防
・つまずき防止などに繋がります・

自分自身が行いやすい時間を決めて習慣にすると続けやすいと思います。

ストレッチ法はスタッフがご提案できますので、お気軽にお聞きください。

また、身体の不調、姿勢が気になる方は是非当院にお任せください。

体幹(インナーマッスル)の重要性の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
729

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
7
2024年12月
4
2024年11月
3
2024年10月
4
2024年09月
4
2024年08月
9
2024年07月
31
2024年06月
28
2024年05月
29
2024年04月
29
2024年03月
29
2024年02月
31
2024年01月
31
2023年12月
22
2023年11月
23
2023年10月
17
2023年09月
22
2023年08月
3
2023年03月
13
2023年02月
9
2023年01月
40
2022年12月
60
2022年11月
57
2022年10月
34
2022年09月
39
2022年08月
31
2022年07月
19
2022年06月
17
2022年05月
13
2022年04月
14
2022年03月
12
2022年02月
5
2022年01月
1
2021年12月
3
2021年11月
2
2021年10月
1
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2020年10月
1
2020年07月
1
2020年06月
2
2020年05月
2
2020年04月
1
2020年03月
1
2019年05月
2
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3

概要

住所

愛知県日進市竹の山3-412ザ・ネクステージ1F

アクセス

岩崎線 バス停 弁天池南から徒歩3分

最寄駅
バス停
  • 岩崎野田から100m (徒歩2分)

クーポン

お知らせ

更新日

座骨神経痛による身体への影響って? NEW

座骨神経痛による身体への影響って?の写真
更新日

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?の写真
更新日

ダメな座り方3選!

ダメな座り方3選!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET