こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山店です。
今回は首・肩こり、頭の痛みについてご説明させていただきます!
慢性的な肩こりでお困りの方は多いのではないでしょうか?
首肩こりが起こる原因として一番関係してくるのが姿勢です!
猫背気味だな、気が付くと身体が前に傾いているなって自覚される方もいると思います。姿勢に気をつけていても、長時間同じ姿勢でいる事によって緊張が取れない(体を休められてない)状態になり、肩こりなどに繋がってきます。
また、身体の奥深くにある姿勢を維持するための筋肉が弱ると、姿勢が崩れるということが起こります。そのため、その深部にある筋肉をしっかりと鍛えてあげる必要があります。
さらに姿勢が崩れることにより首・肩こりが起こり、首の筋肉がぎゅっと固まってしまうとしんけいや血管などが圧迫され頭の痛みに繋がってきます。
当院では姿勢に関する筋肉にアプローチし、しっかり鍛えるという施術を行っておりますので、気になった方はぜひ当院までご連絡ください!
