皆さんこんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山です!
舌の色と形、舌苔(ぜったい)、舌裏の血管を見て体調を知る「舌診(ぜっしん)」という体調チェック方法があります。血管が集まる「舌」は、血液や体液の状態が反映されやすい部位になります
そのため、体質や内臓の様子を映し出す"鏡"ともいわれます。
いつもと比べて変化があるときは不調のサインかも、、、
。毎朝鏡で自分の舌を確認し、健康状態をチェックしましょう!
健康な舌は、ピンク色で白く薄い舌苔があります。
反対に舌に紫暗色の斑点がある、舌の裏にある血管が太く目立っている人は、血管が滞った状態。
手足の冷えやむくみなどが現れやすくなっていませんか?
入浴や半身浴で汗をかき、その後はしっかり水分補給をしましょう。
当院では手足の冷え、血管が滞っている方に第二の心臓と呼ばれるふくらはぎにマッサージをして血液の流れを促すメニューがあります!
手足がホカホカになるメニューになります!
是非この機会に体験ください!
