• 店舗公式

アオバシンキュウインセッコツイン タケノヤマテン

あおば鍼灸院接骨院 竹の山店

交通事故、姿勢矯正、鍼施術が得意な鍼灸院接骨院です!

4.81
口コミ
194件
写真
91件
更新日

腸内フローラは多様性も大切

腸内フローラは多様性も大切の写真

こんにちは!あおば鍼灸接骨院竹の山店です!
健康に欠かせない腸内細菌 
腸内フローラは多様性も大切
小腸は全長が6~7m、大腸はおよそ1.6mある消化管で、腸内にはおよそ1,000種類の多種多様な細菌が約100兆個も生息しているといわれています。それらの細菌が集まってできたものは腸内細菌叢(そう)や腸内フローラと呼ばれ、重さは1~2kgほどです。腸内細菌の中には善玉菌、悪玉菌、その中間である日和見菌の3グループが存在し、個人差はありますが、割合としては善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7が理想的だとされています。

善玉菌は、腸内を弱酸性に導く酪酸・酢酸などの短鎖脂肪酸や、乳酸を作り出し、体の健康を維持する重要な役割を果たしています。

ただし、最近の研究では善玉菌とされていたものの中にも腸にとって良い働きをする菌とそうでない菌がいたり、悪玉菌や日和見菌だと思われていたものの中にも、腸に有用な働きをする菌がいたりすることがわかってきています。そのため、腸内細菌の割合だけでなく、腸内にさまざまな種類の菌が存在する多様性のある腸内環境を作ることも大切です。

腸は身体が健康であるために必要な部分ですので環境を整えていきましょう!

腸内フローラは多様性も大切の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
729

日付別

2025年05月
1
2025年04月
4
2025年03月
4
2025年02月
3
2025年01月
7
2024年12月
4
2024年11月
3
2024年10月
4
2024年09月
4
2024年08月
9
2024年07月
31
2024年06月
28
2024年05月
29
2024年04月
29
2024年03月
29
2024年02月
31
2024年01月
31
2023年12月
22
2023年11月
23
2023年10月
17
2023年09月
22
2023年08月
3
2023年03月
13
2023年02月
9
2023年01月
40
2022年12月
60
2022年11月
57
2022年10月
34
2022年09月
39
2022年08月
31
2022年07月
19
2022年06月
17
2022年05月
13
2022年04月
14
2022年03月
12
2022年02月
5
2022年01月
1
2021年12月
3
2021年11月
2
2021年10月
1
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2020年10月
1
2020年07月
1
2020年06月
2
2020年05月
2
2020年04月
1
2020年03月
1
2019年05月
2
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3

概要

住所

愛知県日進市竹の山3-412ザ・ネクステージ1F

アクセス

岩崎線 バス停 弁天池南から徒歩3分

最寄駅
バス停
  • 岩崎野田から100m (徒歩2分)

クーポン

お知らせ

更新日

座骨神経痛による身体への影響って? NEW

座骨神経痛による身体への影響って?の写真
更新日

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?

肩こりからくる頭痛をご存じでしょうか?の写真
更新日

ダメな座り方3選!

ダメな座り方3選!の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET