こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!
本日は坐骨神経痛についてお話します!
・腰の痛みで歩くのが痛い
・長時間の姿勢が保てない
・足先にまで痺れが出てきはじめた
・椅子から立ち上がる時に腰に痛みが出る
坐骨神経痛になりやすい人は反り腰の方が多いです。
ぽっこりお腹でお尻が後ろに突き出ている姿勢です。
年齢としては50歳以上の中高年の方に多いですが、最近では30~40代で症状が出る方も増えています!
また坐骨神経痛の原因の一つで、筋力の弱い方というのもあげられます。
身体を支えるインナーマッスル、つまり体幹の筋力が弱くなっていると骨盤の歪みも強くなり痛みも出やすいです。
坐骨神経痛の症状でお悩みの方はお早めに当院へご相談ください!
