こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!
産後のお母さん!こんなお悩みはありませんか?
お子さんを抱き上げた時に腰が痛い 、長時間の抱っこで腰や膝が痛い 、出産後から股関節や恥骨に痛みがある 、産前履いていたズボンが入らない 、ダイエットをしても痩せにくい 、産後下腹が出てきた 、足がむくみやすくなった 、冷え性になった 、疲れが取れにくい 、寝れない(不眠)
実はその原因は骨盤にあります!
妊娠中に出るホルモンの働きで骨盤周りの関節や靭帯、筋肉が緩み、赤ちゃんが産道を通るために関節が大きく開き、不安定な状態になります。
子宮が大きくなることでさらに骨盤の傾きがきつくなります。
その後、骨盤は開いた状態から自然に元へ戻ろうとしますが、その際に元に戻りきれずに開いたままになったり、歪んだ状態のまま戻ってしまいます。
その状態では、骨盤や姿勢を保持している筋肉がうまく作用せず、代謝が悪くなり、便秘になったり、冷え性の原因になったり、体重が落ちにくいなど、痩せにくい体になります。
産後の骨盤矯正には、おすすめの時期があります!
それは、2~6ヶ月です。
この時期はまだ関節が柔らかい状態で矯正がしやすい時期になります。
2か月以前ですと、出産直後で骨盤が不安定な時期で、お体にもすごく負担がかかっているので、出来るだけ安静にしていただきたい時期です。
6ヶ月以降ですと、開いたままの骨盤が徐々に固まり始める時期なので効果が出にくかったり、時間がかかることがあります。
出産後は妊娠中や妊娠前にゆがんだ骨盤を整えるチャンスでもあります!
この特別な時期を逃さずしっかり骨盤を元の位置にもどしましょう!
当院はお子様とのご来院大歓迎です! 是非一緒にご来院下さい!
