口コミ
プリンスアイスワールドを観に行く前に、反対側の出口ですが急いで買いに行きました。お昼過ぎでしたが人気商品のカレーパンは焼きたてが補充されていてその他のパンも豊富に並んでいました。基本的にどれも美味しいですが、メロンパンのラスクはちょっとつくりが脆くてボロボロするのが残念でした。
東伏見駅から少し歩きますがほぼ直進なので場所はわかりやすいです。クリスマス前ということで可愛らしい装飾がたくさんされていました。種類が豊富でシュトーレンやクッキーなどお菓子系もありました。
保谷や東伏見のなかでも品揃えが多くて、入った途端に目移りしまくります。
私が来店する昼の時間はいつも混んでいるのですが、逆に混んでいる時間帯の方が焼きたてのパンがドンドン並べられるので品切れで買いそびれる事が少ないです。
どのパンも美味しくハズレ無しですよ。

五日市街道を行く
- 投稿日
西東京市に向かって、車でよく行くお店です。東伏見駅からも歩いて行けますが…。店内を右まわりにぐるりと回って色々チョイスし、つい買いすぎてしまう。焼きたてパンも少し待てば手にはいる。私のお気に入はラウンドパンです。
ここの前を通るといつも良い香りがしてつい立ち寄ってしまいます。
駅からは少しありますが一本道なので迷うことはありません。
店内は次々と焼きたてのパンが運ばれてきて、いつも賑わっています。
カレーパン、アンパンなどが人気商品ですがデニッシュやサンドイッチも種類も多く美味しいです。
いつもついつい買いすぎてしまいます。
はじめは友達に連れていってもらい,先ず「伏見あんぱん」にはまりました。それから「カレーパン」「キャラメルのラウンドパン」と、美味しいパンがいっぱいです。
デニッシュ生地のスイーツ系も美味しいです。
パンを買ったお客様には、コーヒーかレモン水をサービスで頂けるので、車での帰り道、信号待ちにつまみ食い!のはずが、ついつい、、、。
駐車場もあるので、近くを通った時は必ず立ち寄っています。
ただ、火曜日は定休日なので、気をつけてください。
ここのきな粉パンとカレーパンが好きでよく行きます。
先日品物を選んで会計をするときにカレーパンの熱々が出来上がってきました。
すると店員さんが、できたてと交換しましょうか?
と声をかけてくれました。ただでさえ美味しいのにとてもうれしかったです。
東伏見で有名な美味しいパン屋さんです。
私は近所ではないので車で行ってます。
駐車スペースはギリギリ5台程度といったところ。
決して広くはなく、休日は混雑しています。
新作の「マイキーのシナモンリング」食べました!!
美味しかったです♪
パンステージマイの近所に住んでいる人は幸せと言えましょう。
わざわざ車ででかけた時に駐車場がいっぱいで入れないときの所在なさといったらありません!
しかも、駐車場が狭く中で車を移動させるのも一苦労です。
パンはどれも美味しいのですが、ピザなどチーズ系は糸をひいて抜群にうまいです。
絶品のアンパン
- 投稿日
- 予算
- ¥500
こちらのパン屋さんは土日は行列です。
朝は7時に開店しますが、土日の朝はお店の前で待つほど人気のパン屋さんです。
駐車場もありますが、遠方からわざわざ買いに来るお客様の車などで込み合い、整理する警備員の人がいます。
こちらの看板メニューは「アンパン」です。
伏見あんぱんといって1個140円で、甘さ抑え目でおそらく一番人気なのではと思います。
カレーパンやピザなども人気ですが、店内は広く様々なパンが次々焼きあがり、スタッフさんのコールが響きます。
試食も豊富に用意していて(一切れが大きいですよ)あれこれもほしくなるほど。
ケーキのようなデニッシュ系も多く、私が気に入っているのは
やはりイチオシの伏見アンパン(140円)と食パン(220円)です。
他にはフランスパンもよく購入します。
どれもリーズナブルな価格だと思います。
ラスクやラウンド食パンも豊富なので、好みのものは絶対あると思います。
こちらのスタッフさんはたくさんいますが、挨拶がとても元気で気持ちの良いお店です。
朝は7時に開店しますが、夜は7時には閉まります。
定休日は火曜日です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 東伏見駅 から470m (徒歩6分)
- バス停
- 東伏見団地東から17m (徒歩1分)