口コミ
家族で別府に遊びに行ったときに「大分マリーンパレス水族館うみたまご」に行きました。
色々な魚がたくさん見れ子供のテンションは上がっていましたが、その中でもセイウチやイルカのショーのときはMAXでした。
家族全員で楽しめるのでお勧めです。
魚などと触れ合うコーナーがあったり、イルカやアザラシのショーやエサやりなどが豊富です。子供がいてももちゃん楽しめると想いますが、大人だけでも楽しめます。また、フードコートも充実していて、心もお腹も満たされました。
高崎山の所にある水族館!!
晴れていたら山があるし雨だと水族館があるのですごくプランが立てやすいです(#^.^#)
久しぶりに水族館に行ったのですがアシカのショウだったりすごく楽しませてもらいましたし癒されました^^
おおきな水槽は迫力がありました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
イルカのショーも見ることができ、とても楽しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お土産のぬいぐるみもたくさん可愛いのがあって、全部欲しかったです(>_<)☆またいきます(*^^*)
私個人としてはクラゲが大好きです^^
でもこれは彼氏にはバカにされました!笑
それでも綺麗だったんです^^
もちろん他にもイルカや普通のお魚さんもいますよ!笑
家族連れ、カップルみんな行けます^^
おすすめです!
すごく大人も楽しめるような感じになっています(#^.^#)
アシカ?アザラシ?のショウもすごく面白くて子供も大人もみんな笑えました(*^_^*)
雨の日とかそとで遊べない時にはもってこいの場所だと思います(*^^)v
九州の水族館は全て行きましたが特にお気に入りの水族館は海たまごです。
何より好きなのがイルカです。もう海たまごは何回行ったか分からないくらい行ってます。
なによりイルカとキャッチボールができるのがとても癒されてたのしいです。
是非皆さんも行ってみてイルカさんとキャッチボールをしてみてください!
きっと私みたいにハマるとおもいます(笑)
大分のうみたまごは僕が好きな水族館の一つです^^
細かいところまで楽しめる作りですし、ショーは子供まで楽しめます。
場所は遠いですが、ドライブのついでに行くとあっという間につきます。
お土産が可愛いのが多いので、彼女も大喜びでした。
BGMの流れる癒しの空間、うみたまホールではたまごの形のソファに座ってゆったりと大回遊水槽を眺めることができます。
土日祝日は、夜21時まで営業しているので、デートコースにピッタリです。大人も楽しめる癒しの空間です。
家族旅行で大分に出かけた際天候が悪くなり行かせていただきました\(^o^)/
その時は久しぶりの水族館だったので、どんなのがいるんだろうとわくわくして見ることができました!
この水族館はアザラシが数種類いてそれぞれのかわいらしい仕草に癒されて帰ることができました(#^.^#)
コンパクトながらもいろんな生物を楽しめることができます。
触れ合いコーナーもあり、子供も大人も十分楽しめるのではないでしょうか。
セイウチの腹筋は確かに必見です(^^)イルカのショーもいいですよ!
シーズンになると駐車場がいっぱいになったり、多くの来場者でなかなかゆっくり見れないこともありますが、ぜひオススメです!
九州を代表する水族館☆
その中でもショーが面白い。イルカもセイウチも容赦なく水をかけてきます。特に腹筋をするセイウチは他では見たことがないので、見る価値あり!ショーの終わりには海獣たちにタッチすることもできるんです(´・Д・)」
そんなに広いわけでもなく、狭いわけでもなく、ぷらっと見て回るにはちょうどいい大きさの水族館でした。
ショーをたくさんしていますし展示の仕方も、魚やいるか、アシカたちと距離感が近くてイイ感じです。
わたしがいったときは丁度アシカに芸をしこんでいて、それがまた観客の前でやるものだからかわいくてしかたなかったです。
何度でも楽しめる
- 投稿日
- 予算
- ¥2,000
年に1〜2回行ってます。
子連れの方はもちろん、カップルでも楽しめます♪
管内全体、管理が行き届いているので、すごく綺麗だと思います。
個人的にサメが好きなのですが、サメの種類の割と多いような…
平日の夕方にかけて行くとお客さんが少ないのでゆっくり見れます^^
外に出ると海と一体化したような景色に見える場所があり、いいですよ〜!
天気のいい日に行くと、高崎山の緑と海の青が同時に楽しめてすごく素敵です!!
大分市高崎山下にある水族館!!
うみたまごは、様々な魚や海の生き物たちを
たくさん見ることが出来ます★
他の水族館と比べて、パフォーマンスが充実していて
近くで見ることも出来るのでとても貴重な体験でした!
またSHOPには様々なキャラクターグッズや
お菓子などがあり、お土産にも喜ばれますよ♪
何よりも素晴らしいのは、
別府湾を一望できる絶好のロケーション(^^)
大人も子供も楽しめる
人気観光スポットのひとつです!!
何年か前に大分へ旅行にいった際、地元の方に観光地として勧められました。
その当時は出来てから間もないということで、とてもキレイな建物でした。
平日に行ったのもあり、とても空いていて静か。
のんびりと見ることが出来ました。
広くスペースが取られている所があり、
小さなソファーのような物が点在している所がありました。
腰かけて、ゆったりと水槽を眺められます。
いつまでもそこでのんびり過ごしたい気持ちになりました。
12月という寒い時期の、しかも平日に行ったせいか、それほど混んでおらずじっくり楽しめました。
大分空港からレンタカーで別府・湯布院というコースで旅行した際に立ち寄ったので、車で行ったのですが、うみたまごに行くまでの道のりも海沿いの道で景観がとても素晴らしかったです。
うみたまごの駐車場はものすごく広くて、施設に辿り着くまでにけっこう距離があったので、子供と一緒に海を覗いたりしながら行きました。
建物も館内もすごくきれいで、掃除が行き届いていて驚きました。水槽の水も、ペンギンやセイウチ達のプール?の水もなんだかすごくきれいで、館内説明で目の前の海の水を使っているからだと知って、すごーい!とさらにびっくりでした。
本当にすごくきれいなんですよ。
イルカやペンギンとはすごく距離が近くて、触れそうなくらいでした。セイウチを眺めていたら、ごろんごろんと転がって、そのまま水の中にダイブして遊んでいたので、すごく可愛かったです。
館内には子供が遊べる場所があり、そこだけでも30分以上遊べます!子供連れには本当にぴったりないい水族館だと思います。
近かったらいつでも行けるのにな〜。
私が行った時は平日だったのですが、意外と人が多く驚きました。
小さいサメに触れるところがあったのですが、注意書きだけで、店員さんは居ませんでした。
初めて触る私は、怖かったです。
店員さんがフォローなどしてくれたらもっと良かったかな、と思います。
ショーなどはすごく楽しかったです!
平日でもショーがあるんだ〜!と嬉しく思いました。