◇◆---------------------◆◇
<40代~60代の女性が多数受講中>
~公益財団法人日本手芸普及協会
パッチワーク指導員の手芸教室~
◇◆---------------------◆◇
◎水曜日:世田谷区/土曜日:八王子市で開講
◎3名以上の受講の場合出張可能(都内近郊)
◎1か月に何度でも通える1回毎の会費制
◎オリジナルキットのご用意あり
◆多彩な技術を学べる新しい手芸教室◆
+-----------------------------------------+
≪アトリエ・エリ≫は、世田谷区/八王子市に開講している
パッチワーク教室です。
パッチワークはもちろん、つまみ細工、ビーズ手芸、
裁縫、刺繍など現在ブームとなっている
手芸全般の知識を駆使した作品作りの
指導、アドバイスを行っています。
一人ひとりの作りたいものやペースに応じて
講習を進めていきますので、
スタート時のレベルは関係ありません。
これから初めて手芸にチャレンジする方も、
パッチワークの資格を取りたい方も、
オリジナル作品を作ってみたい方もぜひご相談ください。
◆確かな腕と知識を持つ指導員が指導を担当◆
+--------------------------------------------+
皆様を担当するのは
<日本手芸普及協会のパッチワークカリキュラム
本科、専科、高等科、講師科>を担当してきた指導員。
20年以上の指導経験を活かして、
わかりやすく丁寧な講習を行います。
なんでもどんどん聞いてください。
一緒にスキルアップを目指しましょう!
~指導員の経歴~
◇パッチワーク教室講師歴 20年
◇オーダー衣裳製作歴 20年
◇子供手芸教室講師歴 10年
◇手芸専門店勤務 10年以上
◇公益財団法人日本手芸普及協会パッチワーク指導員
◇日本手芸普及協会のパッチワークカリキュラム指導
(本科、専科、高等科、講師科)
◇佐藤貴美枝ニットスクール修了
◇韓国パッチワーク ポジャギ学習中
◇楽習フォーラム
モードジュエリーメイキング認定講座学習中
◇楽習フォーラム認定
ソウタシエ スペシャリテ指導登録準備中
◇インターネットハンドメイドサイトにて
オリジナル商品販売中
◇その他、つまみ細工、ビーズ、編み物、刺繍など
多岐にわたり手芸を研究中
◆安心の価格設定◆
+-------------------+
「時間があるときだけサクッと勉強したい」
「できるだけ低価格で手芸を身につけたい」
そんな方のご要望にお応えすべく、
当スクールの受講費用は1回毎の会費制。
1回2時間の講習で【2,000円(税込)】です。
月の受講制限なども一切ありませんので、
お財布を気にすることなく好きなときに
好きな分だけ通っていただけます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
40代~60代の手芸好きな女性が
中心に通われている当スクールは、
皆様、楽しみながら学ばれているため和やかな雰囲気です。
手芸スキルがアップしていくことはもちろん、
共通の趣味を通じて、
新たな仲間にも出逢えるかもしれません!
ぜひココで、手芸の魅力を体験してみてください。
皆様からのお問い合わせを楽しみにお待ちしています。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
席・設備・特徴・許認可番号
・電話でのお問い合わせについて:講習を希望の方は留守番電話にメッセージを残していただくか、メールをくださるようお願いいたします。
営業時間
- 本日の営業状況
- 13:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~15:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- ただいま開講している講座の時間です。今後講座が増える場合もあります。
- 定休日補足
- 変更あり
口コミ
自分の好きな作品を作れるし手取り足取りで教えていただけます。スケジュールに合わせ自分の都合の良い時にお教室に出れるし、お支払はその都度なので有難いです。他の方の作品を見て刺激を受けますしとても楽しいです
自分のペースに合わせて作品が作れます。
- 投稿日
- 予算
- ¥2,500
最初は、お裁縫関係は苦手なので不安でしたが、友達に誘われて通い始めました。
その前に他のパッチワーク教室に行ったこともあるのですが、みんな同じ課題で一緒に進めなくてはいけないのでついていけませんでした。
それが、みな違う作品を作っていて、何を作ろうかと悩んでいると、せんせいがいろいろと提案してくれます。
みなさん、違うものを作っているので、できた作品を見せてもらうと自分も作りたいと刺激になったり、どんどん手作りの魅力にハマっていきました。
もう10年以上通っています。
自分の作りたい物を教えて欲しいと言っても、心良く教えてくださいます。
知識が豊富な先生なので、オリジナルのものを提案してもだいたい希望通りの物が出来上がるので、とてもうれしいです。
教室もアットホームで通うのが楽しみです。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
出張・訪問対応エリア
東京都八王子市
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火定休日
-
水
- 13:00~15:00
-
木定休日
-
金定休日
-
土
- 13:00~15:00
-
日定休日
-
祝
- 13:00~15:00
-
- 営業時間補足
- ただいま開講している講座の時間です。今後講座が増える場合もあります。
- 定休日補足
- 変更あり
駐車場
- 公開日
- 最終更新日