この位の時期から対策したいのが花粉です。
花粉の種類にもよりますが、早い方ですと既に目や鼻に違和感が出始めるのではないでしょうか。
当院にも今年も早速、上あごの痒みを訴える方が出てきております。
東洋医学に基づいた鍼灸術で継続的に体を整えられていると、例年よりも症状が軽い方が多い印象がございます。
東洋医学の視点で考える事で、花粉の時期特有の他のお体の症状がみえてくる事もあります。
今は花粉の対策は様々ありますが、根本的な解決が長い目で見た時に必要になると思っています。
ひとつの体です。
それぞれの症状でそれぞれの対策を行っていると、結果的に体にとって大きな負担に繋がる事もございます。
毎年悩まされている方は、是非ご相談下さい。
段々と心と体を丈夫にしていく日本の伝統鍼灸術をご検討下さい。
