暮らし・生活サービスその他
角館駅から徒歩1分(60m)
角館駅から歩いて30秒、駅前すぐの好立地にある観光情報センターとなっています。ロータリーの脇にあるので迷うことはほぼなく、雰囲気のある建物で外観は蔵を模した作り、中は薄暗くなっていますが山車の模型や歌舞伎の人形などが置かれており雰囲気がすごく良かったです。パンフレットなどの配架も充実していて、駅に着いたらまずはここ!と自信をもってオススメすることができます。 ちょっとした小物などの土産物も並べられている他、テーブルや椅子、お手洗いもあるので観光前後の合間に立ち寄ってみるのはどうでしょうか?
みちのくの小京都と呼ばれるこの町には2度訪れました。 最初は桜の季節でした。 華やかな枝垂れ桜と川沿いの桜並木の印象が強烈に残っています。 2度目は夏の暑い時期でした。 美しい緑の武家屋敷通りが素晴らしかったです。 桜の季節は人でごった返すのでここの風情は半減です。 その点夏は人が少ないので、 静かで落ち着いたこの町の良さが感じ取れます。 歩いて散策することをお薦めします。 緑の天然クーラーの武家屋敷散策は素晴らしいですよ。 レンタサイクル屋さんも駅前に2軒あるので自転車もありです。 また人力車を利用する手もあります。 秋の紅葉、冬の雪景色も素晴らしいそうです。 駅前の蔵風の観光案内所で長靴の貸出もやっています。 そうそう角館の学生さんは皆、気持ちの良い挨拶をしてくれます。 町の風情も人も上品な香りがする一級品の場所です!
桜並木
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。