イトクノシロショッピングセンター
スーパーマーケット・食品・食材
東能代駅から徒歩18分(1.4km)
いとくは、秋田県大館市に本社を置く、明治32年創業のスーパーマーケット 同社は、秋田県及び青森県で28店舗を展開
たまに利用しますが、魚が地元の新鮮な品が多いのと、地元の人たちがつくった安くて新鮮な野菜のコーナーが特に気に入っています。他のスーパーでも地元農家の野菜は結構出していますが、中には質の悪い物を出している場合も結構あります。でもいとくの地元農家さんの野菜はいつ買ってもレベルが高くて素晴らしいと思います。
能代で一番好きなスーパーです‼ 食品の品揃えの数は何の文句もないほどだと思います。本屋さん、洋服屋さん、化粧品屋さん、フードコートに、最近はミスタードーナツも出来ました!夏や年末の帰省時期にはお土産コーナーもとても盛り上がっています! いとく最高です。
秋田県には、大まかに分けて2つのスーパーマーケットがありますが、そのうちのひとつがこの、いとくグループです。 マックスバリューも含めて、これだけ選択肢の少ない地域も少ないと思います。 くらべようがありませんが、結局、毎日のセール情報や新聞チラシの情報しだいで、行く店が変わると思います。 買いものする人の近所のお店に行く人が多いのではないでしょうか。
店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。