口コミ

4

テレビでみました

4.00
投稿日

テレビ番組で紹介されていた秋田のおばあさまが道端で売っているという
ババヘラアイス。
きゃ~テレビで見ました~と声かけて購入しました。
目の前で本当に器用にバラの形にデコレートしてくれます。

見た目よりさっぱりな感じで観光しながらおやつにちょうどよかったです。

0

秋田の夏はこれですよ!!

4.00
投稿日
予算
¥200

秋田市から男鹿市に向かう道路やお祭りや千秋公園でパラソルの下アイスを売ってるのをよく見るかと思いますが、そうそれがババヘラ!!
地元で愛されるご当地グルメ!!というのはもう語る必要がないですね。
ピンクと黄色の可愛らしいアイス。
味も変わらない優しい甘さ。夏になると必ず食べたくなります。
冬場は販売してなくて、ちょっと寂しくなりますが、実は通販出来るというのを知っていますか?ちゃんとコーン付きで届きます。
自宅でババヘラ体験は子供達に大うけです!!

1

秋田名物です。

5.00
投稿日
予算
¥200

秋田のババへらと言えば進藤冷菓が有名です!!

春〜秋まで秋田の道路を車で走っていて、
大きなパラソルを見つけたら、そこにはババへらが売っています。

シャリシャリ冷たくて、さっぱりした味で、
とってもおいしいですよ!
昔から秋田県民に愛されている味です。

運動会や竿灯など、いろんなイベントでもよく見ます。
アイス1個200円です!!

1
LEMON
LEMON さん

ババヘラアイスの会社

5.00
投稿日

ご当地アイスグランプリをとったババヘラアイス!
黄色とピンクのアイス(といってもアイスクリームではなくシャーベットとも違う・・・)が販売員であるおばちゃんというかおばあちゃんがヘラでこんもりと盛ってくれる。

秋田県の観光地に店舗ではなく、パラソルを立てて販売するので、観光地ならどこにでもいる。

これは、あろうことか駒ケ岳の泥湯温泉、川原毛地獄入口にて購入したアイスの写真。

おいしいので是非ぜひ、秋田に出かけたら食べてみて!!忘れられない旅の味になること間違いありません。

3

概要

住所

秋田県男鹿市角間崎下屋長根12-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 角間崎から250m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET