口コミ
地元に密着しているケーキ屋さん。名前からドイツ系の洋菓子店かと思っていました。子供が小学校の授業でお店を訪れて、是非ここのケーキが食べたいとリクエストされました。ミルフィーユとダブルチョコレートをテイクアウトしました。普通に美味しいのですがデコレーションがちょっと雑に感じました。
駅からは少し遠いですが、駐車場がお店の前にあります。
スポンジも生クリームも甘すぎず、あさっりしていて食べやすいケーキです。
予約は必要ですが、好きなイラストを持っていくとホールケーキに描いてくれます!
お子様のお誕生日のケーキにオススメです!
お店の入り口にもホールケーキにイラストを描かれたケーキの写真が飾ってありますよ♪
昔ながらの町の洋菓子屋さんです。
気軽に入れるし、ふとした時に食べたくなるのでたまに行きます。
ケーキや焼き菓子は素朴なあじわいで、いただくとほっこりします。
いちごのメレンゲは見た目も可愛らしく、とっても美味しいので手土産にもオススメです。

こどもも喜ぶ味わいです
- 投稿日
- 予算
- ¥300
最近のケーキはおしゃれで値段も500円前後だったりしますが、基本的に300円前後でとってもおいしいです。
こどものお誕生日にはアリエルのケーキなど頼んだりしました。
雰囲気は町のケーキ屋さんて感じで特に有名でもないのですが、ショートケーキ1個とかがだいたい300円前後でお求めやすい庶民的な値段で味もそこそこかと思います。
確かにほかの有名なお店と比べたらちょっとと思うことはあると思いますが、この値段でケーキを買うなら僕はここと決めてます。
この近くにケーキ屋さんいくつかありますがどこももう少し高いと思います、誕生日のケーキだってその日に作ってもらえますよ。
1度食べてみて下さい。
ちょっとした贈り物のお菓子をよく買います。かわいくラッピングされた焼き菓子やケーキなどがリーズナブルに買えます。
地元のママ達は、茶話会のお菓子などをよく注文しますが、お店の方はとても丁寧に対応してくださいます。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 北山田駅(神奈川) から720m (徒歩10分)
- バス停
- 大善寺から89m (徒歩2分)