店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥8,400(税込)
施術時間 :60分
所要時間 :70分‐90分
[ご来店]→[お着替え]→[施術前のお身体のチェック]→[施術(60分)]→[ふき取り]→[お着替え]→[お茶のお時間]
インディバは細胞に熱を発生させることで細胞を活性させ、身体の代謝を上げることができる技術です。エレクトロードといわれる器具と戻し電極で身体を挟み、身体全体に熱を発生させながら、エレクトロードと電極に挟まれた身体の一番深い部分に一番たくさんの熱を作り出すことができます。
ゆるびかでは、まず施術の前にお客様に施術のご希望やお体の状態をお聞きしながら、お体の状態をチェックさせていただきます。
インディバの施術では、まずインディバのレスモードで深部に熱を作り出します。その後インディバのキャパモードで筋肉を緩め血液やリンパの流れを促進ます。さらにインディバの後、東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から誕生したトリートメントオイルでリンパトリートメントを行い施術の終了となります。リンパトリートメントを行うことで、インディバで温め、緩めて、体内に溜まっていた不要なもの、またインディバにより作られた不要なものの排出を促します。
[インディバ ボディケア&痩身 60分]コースでは、気になる部位への集中的なアプローチをご希望の方におススメしております。「ここが気になる」とか「ここがつらい」の「ここ」がある方は、このコースをご利用くださいませ。
¥12,600(税込)
施術時間 :90分
所要時間 :100分‐120分
[ご来店]→[お着替え]→[施術前のお身体のチェック]→[施術(90分)]→[ふき取り]→[お着替え]→[お茶のお時間]
インディバは細胞に熱を発生させることで細胞を活性させ、身体の代謝を上げることができる技術です。エレクトロードといわれる器具と戻し電極で身体を挟み、身体全体に熱を発生させながら、エレクトロードと電極に挟まれた身体の一番深い部分に一番たくさんの熱を作り出すことができます。
ゆるびかでは、まず施術の前にお客様に施術のご希望やお体の状態をお聞きしながら、お体の状態をチェックさせていただきます。
インディバの施術では、まずインディバのレスモードで深部に熱を作り出します。その後インディバのキャパモードで筋肉を緩め血液やリンパの流れを促進ます。さらにインディバの後、東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から誕生したトリートメントオイルでリンパトリートメントを行い施術の終了となります。リンパトリートメントを行うことで、インディバで温め、緩めて、体内に溜まっていた不要なもの、またインディバにより作られた不要なものの排出を促します。
[インディバ ボディケア&痩身 90分]コースでは、気になる部位とその周辺部位、もしくは気になる部位とその関連部位のケアが可能になります。気になる部位をより効果的にケアのできるコースです。
¥16,800(税込)
施術時間 :120分
所要時間 :130分‐150分
[ご来店]→[お着替え]→[施術前のお身体のチェック]→[施術(120分)]→[ふき取り]→[お着替え]→[お茶のお時間]
インディバは細胞に熱を発生させることで細胞を活性させ、身体の代謝を上げることができる技術です。エレクトロードといわれる器具と戻し電極で身体を挟み、身体全体に熱を発生させながら、エレクトロードと電極に挟まれた身体の一番深い部分に一番たくさんの熱を作り出すことができます。
ゆるびかでは、まず施術の前にお客様に施術のご希望やお体の状態をお聞きしながら、お体の状態をチェックさせていただきます。
インディバの施術では、まずインディバのレスモードで深部に熱を作り出します。その後インディバのキャパモードで筋肉を緩め血液やリンパの流れを促進ます。さらにインディバの後、東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から誕生したトリートメントオイルでリンパトリートメントを行い施術の終了となります。リンパトリートメントを行うことで、インディバで温め、緩めて、体内に溜まっていた不要なもの、またインディバにより作られた不要なものの排出を促します。
[インディバ ボディケア&痩身 120分]コースでは、より広範囲のケアが可能になります。全身のリンパを開いてから本格的なケアをしたり、背面全体の流れをスムーズにしてから気になる部位のケアをするなど。全身のケアをお考えの方や痩身をお急ぎの方におススメです。
*ご注意*
インディバをあてている時の体内は有酸素運動の時と同じような状態といわれております。体力に自信のない方は、60コースなど短いコースから試されることをお勧めいたします。
¥7,200(税込)
施術時間 :60分
所要時間 :70分‐90分
[ご来店]→[お着替え]→[施術60分([仰向け]ヘッド→呼吸法→耳下腺・鎖骨・腋窩(えきか‐脇下)・そけい・膝裏のリンパを開く→お腹のトリートメント→[うつ伏せ]足→背中]→[お着替え]→[お茶のお時間]
*初回の方はカウンセリングのお時間をお取りします。その際お客様の体質チェックをさせていただき、使用するオイルを決定いたします。
フィーリングボディトリーは、呼吸法と気功の技術を取り入れたハンドのトリートメント技術を取り入れたゆるびか独自のトリートメント技術です。
まずは仰向けで横になっていただき、ゆるびかの誘導により深い呼吸をいざないます。この時間は呼吸に集中していただく時間になります。呼吸を続けていただきながら技術を始めます。
技術はヘッドマッサージから。深い呼吸をつづけながらヘッドマッサージをすることで脳にたくさんの酸素をいきわたらせます。それにより頭と身体の緊張をより緩めます。続いて耳下腺、鎖骨、腋窩(脇の下)、そけい、膝窩の各リンパを開きます。リンパを開いたらお腹のトリートメントです。お腹がゆるむとリラックス効果も高まりさらに呼吸が深くなります。続いて、うつ伏せです。足、背中のトリートメントを行い終了となります。
トリートメントで使用するオイルはのは、モディッシュの5s。東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から生まれたボディオイル。フィトテラピー理論とはアロマと和漢を組み合わせた理論。お客様の体質に合わせたオイルを利用します。
またフィーリングボディトリーのトリートメントは極力強い圧を用いらず、トリートメントのリズムも呼吸に合わせたゆっくりのトリートメントとなります。
[フィーリングボディトリー]おすすめの方
*心に疲れを感じている方*日々ストレスを感じている方*将来に不安を感じている方*心を強くしたい方*心を元気にしたい方など
¥10,800(税込)
施術時間 :90分
所要時間 :100分‐120分
[ご来店]→[お着替え]→[施術90分([仰向け]呼吸法→ヘッド→耳下腺・鎖骨・腋窩(えきか‐脇下)・そけい・膝裏のリンパを開く→お腹のトリートメント→[うつ伏せ]足→背中→[仰向け]デコルテ・背中→ヘッド(再)]→[お着替え]→[お茶のお時間]
*初回の方はカウンセリングのお時間をお取りします。その際お客様の体質チェックをさせていただき、使用するオイルを決定いたします。
フィーリングボディトリーは、呼吸法と気功の技術を取り入れたハンドのトリートメント技術を取り入れたゆるびか独自のトリートメント技術です。
まずは仰向けで横になっていただき、ゆるびかの誘導により深い呼吸をいざないます。この時間は呼吸に集中していただく時間になります。呼吸を続けていただきながら技術を始めます。
技術はヘッドマッサージから。深い呼吸をつづけながらヘッドマッサージをすることで脳にたくさんの酸素をいきわたらせます。それにより頭と身体の緊張をより緩めます。続いて耳下腺、鎖骨、腋窩(脇の下)、そけい、膝窩の各リンパを開きます。リンパを開いたらお腹のトリートメントです。お腹がゆるむとリラックス効果も高まりさらに呼吸が深くなります。続いて、うつ伏せです。足、背中のトリートメントを行います。[フィーリングボディトリー90分]コースでは背中のトリートメント後に仰向けになっていただき、デコルテ、仰向けで背中、肩回り、首回りのトリートメントを行い、再度ヘッドトリートメントで終了となります。
トリートメントで使用するオイルはのは、モディッシュの5s。東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から生まれたボディオイル。フィトテラピー理論とはアロマと和漢を組み合わせた理論。お客様の体質に合わせたオイルを利用します。
またフィーリングボディトリーのトリートメントは極力強い圧を用いらず、トリートメントのリズムも呼吸に合わせたゆっくりのトリートメントとなります。
[フィーリングボディトリー90分]おすすめの方
*首こり、肩こりから浅い呼吸につながっている方*心に疲れを感じている方*日々ストレスを感じている方*将来に不安を感じている方*心を強くしたい方*心を元気にしたい方など
¥14,400(税込)
施術時間 :120分
所要時間 :130分‐150分
[ご来店]→[お着替え]→[施術90分([仰向け]呼吸法→ヘッド→耳下腺・鎖骨・腋窩(えきか‐脇下)・そけい・膝裏のリンパを開く→お腹のトリートメント→[うつ伏せ]足→背中→[仰向け]足→手→デコルテ・背中→ヘッド(再)]→[お着替え]→[お茶のお時間]
*初回の方はカウンセリングのお時間をお取りします。その際お客様の体質チェックをさせていただき、使用するオイルを決定いたします。
フィーリングボディトリーは、呼吸法と気功の技術を取り入れたハンドのトリートメント技術を取り入れたゆるびか独自のトリートメント技術です。
まずは仰向けで横になっていただき、ゆるびかの誘導により深い呼吸をいざないます。この時間は呼吸に集中していただく時間になります。呼吸を続けていただきながら技術を始めます。
技術はヘッドマッサージから。深い呼吸をつづけながらヘッドマッサージをすることで脳にたくさんの酸素をいきわたらせます。それにより頭と身体の緊張をより緩めます。続いて耳下腺、鎖骨、腋窩(脇の下)、そけい、膝窩の各リンパを開きます。リンパを開いたらお腹のトリートメントです。お腹がゆるむとリラックス効果も高まりさらに呼吸が深くなります。続いて、うつ伏せです。足、背中のトリートメントを行います。[フィーリングボディトリー120分]コースでは背中のトリートメント後に仰向けになっていただき、仰向けで足、手、背中、肩回り、首回りのトリートメントを行い、再度ヘッドトリートメントで終了となります。
トリートメントで使用するオイルはのは、モディッシュの5s。東洋医学の五行論とフィトテラピー理論から生まれたボディオイル。フィトテラピー理論とはアロマと和漢を組み合わせた理論。お客様の体質に合わせたオイルを利用します。
またフィーリングボディトリーのトリートメントは極力強い圧を用いらず、トリートメントのリズムも呼吸に合わせたゆっくりのトリートメントとなります。
[フィーリングボディトリー120分]おすすめの方
*首こり、肩こりから浅い呼吸につながっている方*心に疲れを感じている方*日々ストレスを感じている方*将来に不安を感じている方*心を強くしたい方*心を元気にしたい方など
¥8,000(税込)
施術時間 :60分
[ご来店]→[お着替え]→[施術60分(インディバ40分→クレンジング→洗顔→パック→ローション→保湿ジェル)]→[お着替え]→[お茶のお時間]
インディバは電極と電極の間の一番深い部分に一番大量の熱を発せしさせます。お顔のケアで利用する場合もそれは同じです。お顔の場合は戻しの電極を背中に置きます。頬に器具を置き、頬と背中の間の一番深い部分(深部)に一番たくさんの熱を発生させることができます。熱を発生させていることで自然と代謝が上がりますので、皮膚から筋肉、血流やリンパの流れも促され、さらに深部の神経系の細胞の働きも活性されると考えられます。お顔のケアをしながら自律神経系のバランスが整えられるといわれています。
こちらのコースでは、インディバを40分程度透過します。顎ラインから耳下を温め、さらに耳下からこめかみにかけて深部加温を行い、さらに筋肉層に働きかける技術を行います。筋肉と骨が接着している部分は特に筋肉や関節が固まりやすくなり、血流が悪くなります。そのためにむくみやくすみにつながりやすくなります。筋肉が縮んで固まることにより骨と骨が本来よりも密接された状態で固まってしまうと、見た目が「ごっつく」なってしまいます。インディバのケアにより固まった筋肉を緩めることで、骨と骨の位置関係を本来の位置にもどされるようなケアを行っていきます。
このコースの技術は上で紹介した技術をメインに、お客様のお悩みに合わせた技術のご提供をしております。
¥12,000(税込)
施術時間 :90分
[ご来店]→[お着替え]→[施術60分(インディバ60分→クレンジング→洗顔→パック(パック中にデコルテと背中のトリートメント)→ローション→保湿ジェル→ヘッドマッサージ)]→[お着替え]→[お茶のお時間]
インディバは電極と電極の間の一番深い部分に一番大量の熱を発せしさせます。お顔のケアで利用する場合もそれは同じです。お顔の場合は戻しの電極を背中に置きます。頬に器具を置き、頬と背中の間の一番深い部分(深部)に一番たくさんの熱を発生させることができます。熱を発生させていることで自然と代謝が上がりますので、皮膚から筋肉の細胞が活性され、また血流やリンパの流れも促され、さらに深部の神経系の細胞の働きも活性されると考えられます。お顔のケアをしながら自律神経系のバランスが整えられるといわれています。
こちらのコースでは、インディバを60分程度透過します。顎ラインから耳下を温め、さらに耳下からこめかみにかけて深部加温をまた、口角から目頭の下、眉頭から眉尻にかけて深部加温を行ったりもできます。深部加温をしてから筋肉を緩める技術を行ったり、深部加温をして筋肉を緩めてからさらに細かい部分への深部加温(目の周りや眉、顎ラインなど)を行ったりします。筋肉と骨の接着部分の固まりやすいところからケアを行っていきますが、このコースでは少し広範囲のケアをできたり、凝り固まったところのケアを念入りにできたりしますので、お客様のお悩みをより改善に向かわせることができます。筋肉が縮んで固まることにより骨と骨が本来よりも密接された状態で固まってしまうと、見た目が「ごっつく」なってしまったり、むくみやくすみが出やすくなったりします。インディバのケアにより固まった筋肉を緩めることで、骨と骨の位置関係を本来の位置にもどされるようなケアを行っていきます。筋肉を緩め、関節を緩め、骨が本来あるべき位置に戻ることで血流がよくなりむくみのケアやくすみのケア、血流がよくなることで細胞に栄養がいきわたり老化の防止のケアにつながります。
さらにこちらのコースでは、デコルテと背中、ヘッドのケアも行いますので上半身の血流やリンパの流れを作るケアまで行います。
最終ご来店 :19時30分までにご来店くださいませ