店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,600(税込)
当院の整体施術は、ただの「もみほぐし」や「リラクゼーション」とは異なり、
関節・筋肉のバランスを根本から整える本格的な施術を行っております。
まずは全身の状態を丁寧に調べ、原因となっている関節の動きのクセや筋肉の緊張・ゆがみを見極めます。
その上で、問題のある筋肉を特定し、固くなっている部分を緩めていくことで、
関節の可動域が改善し、問題点の軽減につながります。
体全体のつながりを重視した施術のため、再発予防や慢性症状の根本改善にも効果的です。
症状を取ることが目的なので何分という設定はありませんが、目安としては30分~60分です。
症状が強い場合は週に数回、慢性的なものであれば週1回からスタートして徐々に間隔をあけていきます。
もみほぐしやリラックスを目的とされている方には不向きです。
¥6,600(税込)
鍼灸気功は広い範囲で対応しています。これは各個別の症状に対応して施術をしているわけではなく全身が悪いから様々な症状が出ると考えているからです。どのような症状であっても全身に施術をするということに変わりはありません。
身体の調子が悪いということは気の流れがどこかのツボの部分で止まっているということ。経絡という気の流れを利用して独自の方法で気の流れが止まっているツボを探し当て、そこに鍼灸や気功で気を入れていくという方法です。
はじめに質問用紙に必要な項目を記入していただき、それをもとにお話を聞いていきます。この時に常用している薬やビタミン剤等がありましたらご持参下さい。その時に鍼灸と気功ではどちらを使えば良いかの判断もおこないます。
次に患者さんの訴えとこちらで探した異常部分を照らし合わせて因果関係があれば気功で気を入れます。これが全身への施術です。その後各症状に対して局所の施術を行います。冷え性がある場合はお灸もしくは温熱を加えます。鍼は刺激が強くなる場合が多いのであくまでも適応する場合にかぎり用いています。施術後、自覚症状及び気診で正常になっているいるのかを確認し終了します。
最後にセルフケアの内容をお伝えします。セルフケアは施術間隔をあけても心身が保てるようにするために行っていただくようアドバイスしています。
鍼灸気功で注意していただきたいのが、鍼灸をすることによって身体を調整するのが目的ではありません。気の流れを正常にすることによって身体を調整するのが目的だということです。そのため人によっては気功がメイン、灸と気功がメインになります。
施術時間ははじめての方は90分、2回目以降は60分を目安にしています。
受付時間は基本的に平日10時〜14時30分 土曜日は10時〜17時30分になります。時間の変更が多々ありますのでHP上でご確認ください。
施術は女性が担当し担当を代わることはありません。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。