「5教科の読み書き計算」と「読解」の学習塾です。教師の専門知識と授業スキル、力がつく教材・授業で、入試につなげて学びます。ビジョンは、3つあります。1つ目、勉強ができない子が、できるようになる。2つ目、勉強をしなかった子が、するようになる。3つ目、勉強ができる子は、もっとできるようになる。です。楽しく学んで力がつく授業を研究してきた先生方から教わった工夫を、今度は、私が子供たちに工夫を凝らして、授業します。「楽しく学べる場が発見できてラッキー。」だと思ってもらえるような授業をしたいと思います。覚えることが苦手・知っている知識を使う方法が分からない・一人で学習できるようになる方法が分からない、という悩みに、客観的根拠を基にお応えします。当塾のコンセプトは、3つあります。1つ目、語学力、知識を覚えること、2つ目、読解力、学習スキルを身につける、3つ目、思慮深さとメタ認知直を育成することです。これらも、OECDの概念、学校教育法の学力3要素という客観的根拠に基づき考えるという、学習指導要領に基づいた指導になっています。昼間、病気や不登校で長期欠席の子供のために、リアル/オンラインのハイブリッド型授業を行います。不登校者の1番の原因は、気力の低下です。そこで、私の授業で、不登校者の気力をもとに戻したいと思っています。さて、例年実施される全国学力・学習状況調査は、全国の小学6年生と中学3年生が受けています。当塾では、この調査が試験している読解力が向上する学習スキルを学ぶことができます。脳のシステムであるワーキングメモリの弱さを克服し、情報読解の学習を行い、国際・国内社会が求める、読解力を高めましょう。私も学び続け、授業力を向上し、子供の前に立てる、子供の先を生きる先生でいられるよう努力します。よろしくお願いいたします。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:20
・特徴:基礎と読解を小学生から学ぶことができます。基礎学力と読解力に重点を置き、公立高校入試にダイレクトにリンクした学習をします。学校のテスト対策も行います。
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
15:30~21:00 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 定期テスト前の土曜日は開校。
口コミ
丁寧な授業
- 投稿日
授業はとても丁寧にすすめてくれているので非常に理解しやすかったです。質問があったところは、繰り返し教えてくださって、演習問題も繰り返し解いていくスタイルなので知識も身につきやすいです。ありがとうございました。
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
- 15:30~21:00
-
火
- 11:00~15:00
- 15:30~21:00
-
水
- 11:00~15:00
- 15:30~21:00
-
木
- 11:00~15:00
- 15:30~21:00
-
金
- 11:00~15:00
- 15:30~21:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 定期テスト前の土曜日は開校。
駐車場
- 駐車場補足
- マンションの隣の駐車場に1台分あります。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日