口コミ
4
件
茅葺きの古民家を改装して営業されている店構、店内、雰囲気がとても良く食事の味も相まって増々です。
天せいろセットは、蕎麦がき、デザート付。
蕎麦つゆもおいしい、天ぷらもごま油でカラッと揚げられていて
生わさびなどいずれも絶品でした。
1
古里駅から、ランチ。途中、野菜の無人販売所で蕨購入。
お買い物ツアーみたい。
この先にある長福寺様が、奥多摩八十八ヶ所巡礼の札所で
その途中の茅葺き屋根のうどん屋さんが御朱印管理者。
食事兼ねてうどん屋さんのセット1,900円食べて来ました。
蕎麦湯、蕎麦がき、デザート付き。全部手つくり。
うどんもこねていらっしゃるんで、歯ごたえ半端ないくらい。食感いい。
それで喉越し等ツルツル感。
秋田のうどん、みたいな細面の美人饂飩。ってタイプかな。
洗練された饂飩でした。
離れの別宅に、ご先祖さま護っていらっしゃる女将さんいて、
饂飩出来るまでに、離れの女将さん訪ねて、奥多摩八十八ヶ所巡礼の
御朱印戴いた。
1
東京都の歴史的建造物に指定されている茅葺屋根の建物、
江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気の店内。
そんな空間で二八そばがいただけます。
石臼挽きの国内産蕎麦粉を使用しており、そばの香りが秀逸です
天せいろについてくる天ぷらは、山ウドや稚鮎など
四季折々の山の幸、川の幸の天ぷらが提供されます
1
概要
住所
東京都西多摩郡奥多摩町丹三郎260