切目神社

3.35
口コミ
2件
写真
1件
住所
和歌山県日高郡印南町大字西ノ地328
アクセス

切目駅から徒歩14分(1.1km)

口コミ

切目神社 参拝

4.00
投稿日

場所は、JR紀勢本線・切目駅で降り、駅から
出て南へ。すぐ大通りに出るので北へ向かい、
暫く国道42号線を進みます。2つ目の信号を
越えて少し行くと、南東へ行ける道があるの
で、そちらへ。すぐ、北へ上がって行く道が
あるので北へ向かうと、右手に見えてきます。

駐車場は、少し北へ行った所。四つ角の、
東側にあります。

こちらは、誉田別命を祀っている神社で、
きりめじんじゃ と読みます。拝殿に子供を
寝かし泣かすことにより初詣りとする風習
が伝わっています。

熊野詣途上にあった平清盛が、源義朝挙兵
の報を受け、京に引き返したのもこの切目
神社とされています。

3
にす
にす さん

伝説

4.50
投稿日

切目駅から歩いて10分くらいのところにあります。
面白いのが、きな粉の伝説という伝説が伝えらていて、僧を殺し捕らえられて右足を切られて山に追放された王子が熊野詣の帰途にある者たちから熊野権現の利生を奪うようになり、参詣者たちを嘆かせ、そこで熊野権現は稲荷大明神と相談し、きな粉で化粧した者には害を及ぼさない旨を約束させたそうです。
その後、御託宣があり、参詣者たちはきな粉で化粧をするようになったとか。

0

写真

概要

店舗名

切目神社

ジャンル

電話番号

住所

和歌山県日高郡印南町大字西ノ地328

アクセス

最寄駅
バス停
  • 印南から1.1km (徒歩14分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET