たいへいや
スイーツ
鴨居で見つけた手打ちそば屋で蕎麦を手繰り、そば湯で口の中をさっぱりさせたら今度は甘いものが食べたくなったそんな時に見つけたのがこちら大平屋さん。 鴨居駅までは歩くと結構あるので、旅の道連れにはいちご大福で。
6月なので、草もちもないと思ったら、今年はまもなく終了と言われ、8個入り432円でギリギリ購入できました。 つぶあんやこしあんでなく、きなこの草もちにはなかなか出会えないので、ラッキーでした。 太平屋さんは他の団子類もやわらかめですが、草もちも噛み切るときに少し伸びる感じで、よもぎの色がきれいに出ていて、よもぎの繊維が少し見えるくらい細かく刻まれた?潰された?丁寧さです。 添えられたきなこも優しい甘みで、嫌なことがあったことも忘れるほど、大満足の美味しいひとときでした。
昨日のTVニュースでどら焼きが話題に、そんな中大平屋さんの栗どら焼きに巡り合い迷わず買い込みました。食べれば食べるほど大平屋さん仕込みの上品な甘さを味わうことが出来、本当に美味しいもの頂いた満足感、充実感を感じることが出来ました。 これから贈答の機会があったら是非利用したいと思っております。
鴨居駅が最寄りの小さな和菓子やさんです。 鴨居五丁目の交差点からすぐの場所にある店舗で、今年の子供の日にもこちらで柏もちを購入しました。昔からの和菓子の他に、クリーム大福なども種類多く販売しており、甘さが控えめでどれもおいしかったです。
もとは花屋で改装してcafeも始めました
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。