口コミ

6

貸切の露天風呂があります

4.00
投稿日

四国八十八ヶ所の最終札所 大窪寺にほど近い閑静な温泉宿です。こちらの露天風呂は2人以上なら貸切もできますよ。薬湯は美肌効果やリラックス効果もあっておすすめです。日帰り入浴もできますよ。神経痛や冷え性にも効果があって気に入っています。

0

歴史のある温泉

4.00
投稿日

家族で四国旅行に行き、こちらの温泉にも立ち寄りました。明治時代からあるようです。外観内観ともに、歴史を感じる温泉です。清潔感があり、お湯の温度もちょうど良くて、ゆっくりできました。長距離運転した父も疲れが取れたと喜んでいました。

7

のんびりできました

4.00
投稿日

県内の温泉にはいろいろと行きましたが、こちらの黒川温泉さんには初めていきました。黒川温泉さんは明治初期から樫の木湯として親しまれてきた山間の秘湯! 自然たっぷりの雰囲気が癒される温泉です。 こちらの温泉は高血圧や婦人病などに効能があるみたいで、大勢のお客さんで賑わっていましたよ。 なめらかな泉質でとても温まりました。

0

黒川さん

4.00
投稿日

私は無類の温泉好きです。
なにか疲れが溜まったときやリラックス、リフレッシュしたいとき、また悩み事をしているときも温泉に浸かっています。
温泉に浸かるだけで疲れはとれるし、リフレッシュも出来るから最高です。

1

温泉

4.50
投稿日

古くからある温泉みたいです。
私は温泉を回るのが好きだからここの温泉にいってみました。
芯から暖まる温泉ですね。
ほんとうにつかった瞬間にほっとしちゃいますね。
また時間のあるときにぜひ利用させて頂きたいと思います。

0

熊本にもある

4.00
投稿日

明治17年創業の
景観が素晴らしい温泉です。

四国は近いのに、
九州からも中部地方からも
2回しか行ったことがありません。

わたるのに
フェリーも橋も高いです。

一番安い方法で行けたのは、子どもと青春18キップで
岡山から渡った時です。

なんとか交通費安くなれば、もっといっぱい回りたいのにな〜。

0

概要

住所

香川県東かがわ市入野山442−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 福祉センター前から79m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET